ちょいコワおかん、よその子に怒る | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。

会館で遊んでると、

男の子が一人、やってきた。

「ママ、本読んでくるから
ここで遊んでて」

「ミニカーで遊んでていい?
「いいよ」

ママ、立ち去る。


男の子、ミニカーを家から持ってきていた。

会館にもオモチャはいっぱいあるのにびっくり


案の定、目新しいミニカーに
他の子達も興味津々

しかも、ミニカー放置でどこかへびっくり

うちの子もついミニカーを手に取る


と、すかさず舞い戻ってきて
男の子はうちの子の手を払いのけ、

「勝手にさわんなムカムカ
さわるやつは死ね!

んだとー、コイツームカムカムカムカムカムカ

おかんぶちギレームキー


でも、ここはよその子

すぐに叱りはしない炎

「勝手にさわって悪かったね、ごめんね」



すると男の子は、うちの子の後をついて
にらんでくる。

うちの子も負けん気強いから、
にらみ返して「いじわるするなムカムカ

そんななのに男の子は
ミニカーをやたらに放置する
部屋からいなくなる


その度に
他の子達がミニカーに手を出そうとするから
迷惑ムカムカムカムカムカムカ


しかも、うちの子についてまわり
ついには掴み合いのケンカ炎炎炎

何しにきたんだよー、この子はぁムカムカ
で、親何やってんだよー、
本読んでる場合かよー、
どこにいんだよームカムカ
帰ってくる気配もないムカムカ

バックグラウンドを知らずに悪いと思ったけど、
怒った。

まず、うちの子に手を出すなと叱って、

男の子に
「あなたも!家から持ってくるなら意地悪しないで使わせてあげたら?
みんな触りたくなっちゃうんだよ!

あの子も何か悩み事があったかもしれない。
本当ならママに言うべきだったかもしれない。

帰り道、反省しながら思い返すおかんでした。