母としてはあまり気にしてないのですが…
健診でひっかかって以来、
専門家に定期的にみてもらってます

だいたいは年相応
でも、
会話
コミュニケーション
苦手のようですね
そうなんですね

あと一応きいてみました、
結構きつく怒るタイプなんですが
あまりよくないですか?
ダメなことをダメ

といって聞かせるのはいいですよ
それなら良かったぁ

ちょいコワおかんも
一応気にはしています。
強く叱ると
ダメなのかな…

でも、今日のところは良しとしよう

発達診断結果ですが、
娘の場合、
会話のなかで
頭の中にイメージするのが
苦手らしく
ついつい他のことに気をとられて
話を聞き逃したり、
ずれた返事をしたり…
これは性格というよりも
トレーニングや習慣によるところが大きい
ということなので、
話をしながら、
ちゃんと聞いているか
話が分かっているか
こまめに声をかけるとトレーニングになる
そんなアドバイスを受けました。