「まち中つながる展覧会」
今日は スタンプラリーがもっと面白くなるには?について ハンコ作家 #むかで屋 さんとおしゃべりしてました^^
個性的な意見交換で、モノでつながるだけにとどまらない 楽しい方法が探せたんじゃないかなと思います。
今日はお電話で ねりま観光センター のご担当者様から 申請していた後援届が無事に受理され、通知先につきましてご案内をいただきました。
うれしいです! ありがとうございます!
また 豊島区文化デザイン課 担当者様からも受理のご連絡と 、のみならず、マップに掲載を希望させていた アートトイレのプロジェクトを
担当されている 豊島区女性にやさしいまちづくり担当課 さんがPRをお手伝いくださることになりました!
うれしいです! ありがとうございます!
沢山の方のお計らいでホームページもリニューアルして、ますます形が整ってきました^^
まずは参加してくださる作家さんとお店の方が目立つこと そこにある楽しい気持ちがつながることが一番大事です
作るって楽しいな何かしてみようかな それをはぐくむ土壌は もともと あったものだと思っていつつ、新鮮に感じます。
はじめからあったのに、気が付いてないって不思議な気持ちです^^
そこちょっと ホリホリ したいです
https://tsunagaruart.tokyo/vol05/
参加をお待ちしてま~す^^