藝大ジュニアアカデミーの成果コンサートへ | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定



日暮里から

谷中霊園を通り

藝大に向かって歩いています




奏楽堂へ向かいます



迫力満点の演奏を聴く機会

とても、充実した一日となりました



ステージに上がる前

とてもとても 緊張したことでしょう



でも、一つ一つの経験を積んで

どなたも素敵な演奏家になる予感がいたしました‼️



青年よ大志を抱け❣️


そんな言葉が浮かびました





おばあちゃんが

藝大3年生の拓也に凄いほーるだねぇーって


ここで演奏できるって

幸せねって




そらくん

かっこいいスーツでがんばりましたね

色んな表現を見せてくれました

彼の音楽は、とても惹きつける魅力があります

春から藝高生です

青春を仲間と音楽と共に学び、遊び、成長してください


かなちゃん、



青の素敵なドレスでプロコフィエフ    ソナタ3番を

弾きました。

素晴らしい演奏でした!

携わる人達に沢山の感動をありがとう😊



まだまだ、課題はありますが

この年齢で、立派でしたよ🌸🌸



聴きに来てくださった方も ノーブルな音楽に

将来が楽しみですねって

褒めてくださりました


私も嬉しいです😆


アカデミー生として来年もまだまだ

学びましょう

そして、新たに小学生さんで

アカデミーで勉強したい!と

思ってくれた生徒ちゃんも出てきました♪


ぐんぐん伸びて

素晴らしい環境の中で学べるように

努力しましょう!


私も一緒に頑張りまーす飛び出すハート




終演後

土砂降りに遭ってしまった皆様

風邪をひかないように

来てくださり、ありがとうございました😭


傘のなかった

私は、50分

この木のそばで雨宿りしていました

娘と一緒だったので、話が弾みそれもまた良かったです。

屋根はついていましたが

流石に、50分立ちっぱなしはきつかったです

雨の中、キャリーケースやドレス袋を持って走り去っていく出演者を見ながら

お疲れ様って、見てました🥲


雨が少しやんだので

早足で、テクテクと

それも疲れたわー

競歩の選手みたいになって歩きました


デニーズで夕飯


やっぱ、コンサートのあとは



肉‼️




レッスンに入った3人でかんぱーい‼️

息子、娘も生徒ちゃんからいっぱいエネルギーを

いただき、今年は指導の勉強も沢山しました

親子で、指導について

ディスカッションするのが とっても楽しくて

時間が過ぎるのが早い‼️



3人で外食は久しぶりでした


自分の事も、生徒の事も大切に

今年も張り切って仕事しますよーーーー


みんな!ついてきてね!!


G先生からこんなプレゼントをいただきました。

先生お疲れ様ーって

うれしいです照れ




後に続く門下生さん達




最後まで

読んでいただきありがとうございました😊