朝早く雨の中移動して
裏道から少しでも短い時間で上野へと思ってみたが
ガーン🤯
人身事故‼️
信号が青なのに
動かない😤
理由は、その先で事故があったようで、、、
動き出した時には
事故検証が終わり、パトカーが退散🚓
17号はスキスキで、そこからはスムーズでした
桜が先週より
減っていました。
正門には、明日のお知らせポスターが!
明日の本番のために
担当の先生と出演者の皆さんが
リハーサルしていました。
そして、
私も演奏を聞かせていただき
1年間の成長を感じました
お世話になった
渡邊先生と上原先生と記念撮影
貴重なアドバイスを
沢山いただきました。
さりげなく、話されるので
聞き逃さないぞーと 全て頭にインプットして
明日のステージで
さらに変化した演奏ができるように
期待しています
このジュニアアカデミーに参加するには
ホームページをご覧くださいね
オーディションを受けて選抜された中学生さんが
各地から月に2回 レッスンとソルフェージュのレッスンを受けることができます
また、室内楽もあり
二台ピアノ
バイオリンやチェロとのアンサンブル
そして、三年生になるとコンツェルトオーディション
などがあります
藝大オケをバックにコンツェルトが経験できる
ので、とても楽しみです☆
明日は、第一部がコンツェルト
第二部がソロのコンサートとなっています
上野の森にて
明日お会いできるのを楽しみにしております🥰