大学受験の思い出 その3 | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定

ステップにでました。


ピティナのステップを使って
度胸試しへ

卒業試験の前に
もう一度ステージでの緊張感が欲しいと思い
エントリーしておいて良かったです。


田園エローラというホール

最終グループでの演奏でしたが
音大生さんや、同じ学校の友人やら後輩やら
が一緒で、演奏会という内容のステップでした。

これは、かなり充実した
時間でしたね。


受験生の前に演奏者としての
快感をいただけた事がきっと自信になったと思います。


そして、2月初めに
卒業試験


みんなのプログラムが発表されて
受験曲全ては弾けないものの
学校を卒業するためには、この試験もちゃんと
クリアしなくてはなりません。

かなり、緊張したと言ってました。


本当の試験まであと三週間



沢山の曲を満遍なく練習するという
大切な学びの時間でした。


そんな中
コロナのニュースが
ちらほらと、、、世の中を騒がせ始めて


私は、マスクを探したり、
除菌剤を買いにドラックストア巡り
買い置きがあったので
なんとかしのげましたが


入試が無事に行われるのか
心配して
なかなか落ち着きませんでした。