受験ものがたり8 | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定

九月になり
いよいよ本格的なシーズン到来です


春夏にソルフェージュがんばり
譜読みの力もあげて

さあ、課題曲発表を待つばかり

ワクワクドキドキ


そんな時期に
滑り止めの話が
そうだったーーーー


芸高受験して落ちたらどうする??
これも重要な課題だ!



都立総合芸術高校の説明会に参加しました

学校はピカピカ
廊下も広く
教室も練習室も最高でした


舞踊科と美術科もあり
学校の中に芸術が溢れていました


ここもいいなーーってカナヘイハート


気に入ったようです

どちらかに入れたらいいかな


都民でよかったね

素晴らしい学校があることに
一安心


そしたら、中学の担任が
私立も選んでくださいって??

えーーーーとショックなうさぎ
どうする??


夏期講習とか行った方が良かったかしら??


調べてみたら
私立の音楽高校はいろんなイベントがありました


我が家から通学できる学校は
東京音大附属か上野学園でしょうかね



どちらの学校も演奏家コースっていうのがあるのね〜

レベルがわからないなー

でも、素敵な先生たちがこちらにも
いらっしゃるので

日程と課題でマッチするほうにしようかしらね〜

と資料請求させてもらいました。