リズムって大切ね! | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定




コンクール対策のレッスンでは
お教室以外の生徒さんにもアドバイスレッスンをしています。


今日は離島にすむsちゃんとFaceTime


なんて文明へ進歩したことでしょう!

テレビ電話で会議はもう世の中当たり前
ピアノレッスンもたまには
こんなやり方もありですね!

そして、

ピアノの演奏の前に
リズムがまだ理解できていないところがチラホラ見られたので


ここで、膝打ちレッスンがはじまりました




指先動かす前に
リズムの理解  大切ですね!



流して弾くのも良いですが
きちんと理解しているか?
そののち流れは大切ですが、基礎を
正しく理解せずに演奏が上達することは


ありません!




だからこそ
楽譜から読み取るソルフェージュ力が
大切です




きっと膝打ち練習の効果がでると期待して

また、ねーーー!と電話を切りました。






レッスン生徒さんにいつも
言う言葉は
いいレッスン受けても
復習しなくちゃ、上手には

ならないよーーーー。


膝打ちリズム
バカにしてはなりませんね!チュー