すきなひと、しゅげい、たべのみもの。 | ☆晴れ時々ぶろぐ☆

☆晴れ時々ぶろぐ☆

すきなひと、こと、もの。について、のんびりと書いています。



背負ってるスノボが、刀に見えましたナイフキラキラ
 

 

乗馬してる姿が似合い過ぎて馬ブルーハーツブルーハート
カッコ良すぎましたアップ

そういえば、髪を切ったようですハサミクシ
(結局いつ切ったのかは不明のままですがパー
色は入れ直さずに、そのままのようでキラキラ
久しぶりに見た短髪なお姿アップ
(私が知った時には既に長めの髪型でしたパー
懐かしいという感想が合ってるかどうか分かりませんがあせる
なぜかとっても懐かしい気持ちになりました照れブルーハーツブルーハート

長めの黒髪をアップにまとめている姿が一番好きなのですが合格
今の『金×黒』の短髪も素敵でしたラブ恋の矢恋の矢恋の矢

 

そして、大好きなメガネ姿メガネ

爆イケ過ぎましたラブ爆弾恋の矢恋の矢恋の矢

(目線のあるほんめい。を早く見たい(保存したい)ですスマホ

++++++++


最近、手芸をはじめましたオーナメント
もともとハンドメイドは、なんとなくずっと興味あったのですがハートのバルーン
手先が不器用&性格が大雑把なのでパー
他人様に見せられるようなモノが出来ることもなくダウン
そして熱しやすく冷めやすい性格でもある為DASH!
飽きると100→ゼロで興味を失いましてダウン
道具や材料が無駄になることも多々ありがま口財布札束ガーン

ヲタ活で手紙を書いていた時代は、手作りの手紙や封筒を作っていましたがラブレターハサミカラーパレット
それももう作ることもなくなりましてゲラゲラ
(出したい相手がいない。←国内に。)
材料だった画用紙は、メモ用紙として使っているので完全な無駄にはならなかったのですがあせる

そんなこんなで、UVレジンや編み物などなど色々と始めたいことはあったのですがアップ
飽きた後も、無駄にならないモノを考えてみた結果DASH!
手芸が一番良いかな、と思いまして合格
子供の頃から一度やってみたかった『クロスステッチ刺繡』を始めましたバツレッドバツブルーバツレッド

びっくりするくらい自分の手先の不器用さと大雑把さを痛感しつつガーン
ちまちまと刺していたのですがバツレッドバツブルーバツレッド
慣れてくると楽しくなってきまして、一気にやり過ぎてしまいパー
就寝前には肩凝りと腰痛とふくらはぎ痛が出る始末ガーン爆弾
(集中してしまうと変な体勢のまま作業をして、凝り固まってしまうようです汗
なので、次の日は作業せずに身体をほぐしておりました照れあせる

ちなみに刺繍しようと思ったのは道具を見つけたからなのですが合格
最初はフェルト生地と綿と針と糸を買って、とりあえず何かを作る予定でしたパー


++++++++


カフェインが苦手なのでガーン
(過剰反応して眠れなくなりますぐぅぐぅ
先日、ノンカフェインのハーブティを購入しましたコーヒー
ローズヒップ、カモミール、ペパーミントの3種類のアソートパック合格

それぞれ飲んでみたのですが、、、
ローズヒップは、すっぱいガーン
(大昔に飲んだことがあったので知ってはいました汗
カモミールは、香りが苦手ガーン
(独特の苦味は気にならない合格
ペパーミントは、3種類の中では一番飲みやすいかな、とアップ

昔、ハーブティ専門店でよく購入していた時期があったのですがDASH!
その時に自分の好みは分かっていたはずなのに汗
すっかり忘れてしまっていました照れあせる

カモミールとローズヒップは、どちらかと言えば苦手でした汗
(20年くらい経っていても苦手は苦手なままでしたニヤリ

ちなみに、昔好きだったのは『エキナセアベア』合格
(スパイシーオレンジの香りのハーブティコーヒー

先日ショッピングモールで見かけたような気がしたのでキョロキョロ
今度お店に行った時にあったら久しぶりに買ってみようと思いますパー


++++++++


食パンの耳(&両端の部分)が好きです爆  笑

  下矢印

右矢印パン左矢印

  上矢印
パン屋さんで食パンを買うと、スライスする時に最初と最後に出る両端の部分が付いていることがあります合格
両端部分のみを販売をしているお店もあって、見つけると必ず購入してしまいますがま口財布
でも、端っこのみを販売されているよりも、買った食パンの袋にオマケで付いている時の方が
乾燥が進んでいなくて、生で食べるとより美味しい気がします合格

サンドイッチも耳が付いてるままの方が好きなのですが合格
お店で売っているものは切ってるものが多いんですよねダウン
コンビニでも店内調理のものは、耳つきの商品もあってアップ
具沢山なアメリカン(?)なサンドイッチもついたままの商品も多いのでアップ
どちらか選ぶ時は、だいたいアメリカンなサンドイッチを買っていますチュー

ホットサンドの時の食パンの耳はありえない硬さになっている時がありますがDASH!
そのカリカリで硬くなってるのも好きなんですよねぇアップ

ハード系パンが好きだからかもしれませんが食パン
食パンの耳の、あの香ばしさがたまらなく好きです合格

まぁ、だからどうした?という話なのですが汗
先日、久しぶりに耳のついてないサンドイッチを食べたらナイフとフォーク
『食パンの耳が恋しい』と思ってしまったので書いてみましたパー

共感してくれる人、、、あまり、いない気がしますが照れあせる


++++++++