来月のファンミに向けて(?)なのか、リハ風景のお写真が上がってました![]()
いつ見ても何度見てもいつでもどこでも何度でもため息出て見惚れてしまうくらい、すてきなひと。です![]()
(どうしてこんなに好きなんだろう?と時々自分でも思うのですが、未だによく分かりません
)
動画ではなかったので歌声が聴けるわけではないのですが、ほんめい。の歌声が大好きです![]()
![]()
![]()
いつか生で歌声を聴きたい
なんていう贅沢なことは言わないので、いつかCD
を入手したいです![]()
(配信ではなく、モノを手元に持っておきたい年代&ヲタ体質な私です
)
++++++++
子供の頃から『手紙』が好きです![]()
書くのも、貰うのも![]()
![]()
![]()
今はもう友達に手紙だけで送ることはほとんどなく、何か頼まれ物を送る時に近況の報告がてら書いているだけなのですが![]()
ファンレターなお手紙
も、コロナ禍でお手紙(や差し入れ)を渡したり預けたり送ったりすることが難しくなり![]()
海外の俳優さんを好きになってからは手紙を書くこともなくなってしまい![]()
コロナ前の、好きな人や応援したい人たちへお手紙を書いて劇場やイベント会場で預けていた頃が懐かしいなぁと思ってしまいました![]()
(とは言え、実は何年か前に仕事で腱鞘炎と肩凝り悪化で文字を書く時に無駄に力が入るようになってしまって、手紙を書くのが大変なのですが
)
++++++++
少し前から
読書モード
が復活しているのですが、先週から職場の昼休みに読み始めた小説に、地元のことが書かれていて、もしかして?と思って作者のプロフィールを見てみたら、私の住む県出身の方でした![]()
面白そうだなと思ってタイトルのみ見て購入した本の作家さんがまさか同じ県の方だなんて、ものすごい確率で引き当ててしまったんだなとびっくりしてしまいました![]()
そして、それがまたとても面白くて、読み進めるのがとっても惜しい(もったいない)のです![]()
そういえば、8月にごとうセンセの新刊が発売されるようで、今回は迷わず通販で即ポチりました![]()
(前回は、地元の本屋さんで探そうとして、そのジャンルまるごとなかったという残念なオチがありました![]()
)
++++++++
福岡(博多)のお土産に、「めんべい」というおせんべいがありますよね。
私、「めんべい」大好きなんです![]()
もともと、そういうお土産(お菓子)があるのは知っていたのですが、九州まで行くことはないし、食べる機会はないだろうなぁ、、、と思っていたのですが、福岡のお友達と観劇日が一緒でお会いした時にお土産で頂いたんです![]()
それで、やっぱり美味しい
と思っていたのですが、自分ではなかなか手に入れることはなく。
(今思えば通販もあったと思うので、そこまで欲しければお取り寄せすれば良かったのですが、当時はそこまで思い当たらず。)
コロナ禍になって、お土産業界(?)の何かが変わったのか、以前は現地でしか買えなかったような有名なお土産(お菓子)が地元のスーパーでも購入できるようになったんです![]()
本当に有難いことです![]()
先週、地元のスーパーで何度目かの「めんべい」を購入して食べたのですが、やはり何度食べても美味しかったです![]()
ちなみに、このパターンで「じゃがポックル」と「レーズンバターサンド」も地元で購入できるようになりました![]()
(痩せなきゃいけないので間食を控えようと思い、お菓子は買わないようにしているのですが、次いつ出逢えるか分からない!というよく分からない言い訳をして買ってしまっている私です
)
++++++++
今見ている中国ドラマに、少し気になり始めている俳優さんがいるのですが、顔があまり私の好みではなく(とても男性的でオトコマエな方です)、役柄もあまり良い印象でもなかったので、好きになるというか気になる予定は全くなかったのですが。
何話目かの時に服(時代モノなので着物ですね)が少しはだけて胸元が見える場面があったんですね。
もちろん、色っぽい場面でもなんでもなかったのですが、その時に『好きな身体だ
』と思ってドキッ
としてしまいまして。笑![]()
その後、物語が進むにつれて作品自体も面白くなり、その俳優さんの演じる役の印象も良くなって、好みの顔ではないにもかかわらず、どんどん気になり始めてしまいまして(カッコいいとも思うようになりまして)、先日、何話ぶりかでまた胸元がはだけた場面が出てきたのですが![]()
思わず、ひゃぁぁぁぁぁ
ってなってしまった私でした。
++++++++
