某外部研修が終わりやや肩の荷がおりました❗️
資格試験でいうとプロマネ、ITストラテジスト、サービスマネージャ向けですかね、
役職で言うと管理職全般が共通言語として知っていただけるといいなぁという感じのものでした。
今までWhat is PMBOK, ITIL, COBIT?はざっくりパーツパーツで知ってるかなぁでしたが、横串を指して全体管理の視座を学べたのは、役職に伴ってなくて恐縮ですがいい機会でした♪
会社に感謝、
人材育成で教育費を出してくださるので❗️
タイトルが上がると、偉くなることもあってか、振り返ることが少なくなると思います。
自分が正しい、今までもそうだったから。
日本の良き文化でもあり、遅れてると言われる所以ですね💦
管理職も、ユーザ部門場所だと、目標や期待値がナローダウンされてるのがその所以なのかな、全体を俯瞰できる人が増えて欲しいなと思った研修でした。
さて今週も割と合意形成、周知系の仕事が多く、プライベート放置です。笑
娘のことはやります❗️❗️
踏ん張りどころだ、えいえいおー。
夏場水分が体に溜まってまじで重たい。
週末でいけるかだいぶ不安です💦