取り敢えず、ふーーー。タイトル通り。
来年の賞与はやばいかなぁー目的未達なところがありましてね💦(今年と同じぐらいはあると良いな、賞与ランクは中途だし今年はボトムだと思ってるのでね。)
この領域でこの業務って定量評価がしにくいので、無理繰り出した数字が割とめちゃくちゃだったりするのです。
まぁでもそこは今後、上から降ってきた目標を素直に受け入れるだけでなく自分で合理的な理由で変更していくことができるといいのかなぁ。
なんて思いながらもぐもぐ。
仕事ってあくまで生活費等を稼ぐ場所と割り切ることもできるし、そこに長らく時間を割くのであれば身になる方がいいなとも考えられるし、もちろん辛いし大変なことも多々あると思います。
仕事しながら人生振り返った時、あの時あの仕事してて良かったと思えるだろうか❔
今、大変だけど私は前の会社にいるより楽しいというか、自己成長を感じるので結果良かったと思います。
まぁでも上席としてはもっともっとできる人材が欲しいんだろう、割と辛口なのよねー。
まぁでも喰らい付いて、その方の良いところ、うーんなところを見つつ、自分なりの生き様をそろそろこの会社でも見つけないとなと思った次第です💡💡
全然関係ない写真ですが週末秋葉原のヨドバシ覗いてました。美容家電コーナーで娘が試供品触ってるのが面白かったです。
ドライヤーとか興味あるのかな❔❔
いつか買い替えようと思ってたので、そのうち…。
やばいこだわりがないから乾いて綺麗になるなら何でもいい。今度調べてみよう。