真剣に今持ってるクレカ💳をどう切り替えるかガチ真剣に考えております。
マリオットバケーションクラブ♣️を活用するため、
毎年海外に行くので、
・無理なく
・無駄なく
マイルがうまく使える状態にしたいという。
今持ってるクレカ💳で活カード‥
1️⃣マリオットアメックスプレミアムカード
2️⃣ダイナースカード
3️⃣楽天プレミアムカード
これ、来年から2️⃣の年会費かかるから、なおさら検討しなければ。
2️⃣を作った背景として、
なんとなくボーナス払いという切り札は活用したかったのですが、1️⃣というかアメックスが全体的にボーナス払い廃止を提唱。
まーじーかーとなり、慌てて探してたところ、ダイナースが年会費無料キャンペーンをされており、
とりあえずという気持ちで申し込みました❕
🔽気になる方はご紹介URL貼り付けますので、クリック⇒申し込み画面に是非❕
ボーナス払いありがたいです。笑✨(青色文字)
ダイナース一年目年会費無料🎵
(・∀・)人
さて、ダイナースですが、
クレカポイントで食べ物や寄付等に変換できるのですが、毎年海外に行くならマイルが貯まる仕組みに戻そうかな‥。
昔、出産前に地味にダイナースカード💳でデルタマイルが貯まるものを持ってました。
日常カードとして数年使ってたところ、マイルがぼちぼち貯まり、韓国に行く時に使ったりしてました。
まだ残ってますが、デルタマイル、変動マイルを導入したそうで、路線、日時により必要マイル数が変わってます💦
近距離だとそんな変わってない気がしますが、アメリカ本土に行くために100,000マイル以上片道かかるのかぁー(`・ω・´)💦
凄く貯めないとなかなかさらっと行くことは難しくなります。
色々調べてたところ、
JAL、ANA、デルタ、ユナイテッドがダイナースで展開しているエアラインの模様。
https://www.diners.co.jp/ja/cardlineup.html
・
🔽朝日新聞の記事❔より
三代アライアンスはうまいことバラして持ちたいですよね(・∀・)
・スターアライアンス‥ユナイテッドのマイレージアカウント有、マイル無期限
⇒以前ANA持ってましたが、期限切らしてしまった苦い思い出あり💦
無難なマイル無期限のユナイテッドで、ANA等搭乗した時にユナイテッドのマイルを貯めようと思った次第です。溜まったマイルで特典航空券発券する際はANAより多くのマイルが必要です。期限を気にするか必要マイル数を気にするかですね。
・スカイチーム‥デルタアカウント有(クレカは解約したが、マイネージのアカウントは別なので現存。マイル無期限
⇒こちらも貯まるなら同じアライアンスでデルタマイルとして積算すればよいかなーということでそのまま。
無期限なので急いで追加する必要がないのがミソ。
・ワンワールド‥ブリティッシュエアウェイズ、JALのマイレージアカウント有。
⇒ブリティッシュはスターアライアンスでいうANAの二の舞をJALでやってしまいそうだなと思い使ったのですが、必要マイル数が多いので、換算すると微妙かも💦
特典航空券に替える必要マイル数は日経航空会社がまだ良心的なのです。(ANA、JAL)
例えばハワイに行くぞ、という時に、
デルタだと片道80,000-120,000マイル、もっと増減あるかも?かかるのですが、JALだと往復で50,000マイルあればハワイ行けちゃうのです。(2023年8月現在)
サーチャージや手数料はかかるけど❗️💦
ちなみにユナイテッドはサーチャージ不要、でも必要マイルが多い💦
無期限だから持ってみようって感じですね。
デルタはどうだっけかな、確かサーチャージ不要、また調べて違ったら訂正します。。。
これらを踏まえるとユナイテッドは無期限が魅力的だし、スターアライアンス系はユナイテッド一択かなぁ。
ワンワールドは必要マイル数を考えるとJAL、しかし3年でマイル消えるので、アメックスプレミアムカードで貯めたマリオットボンヴォイポイントをマイルに移管して使う➕ダイナースをJALカードに変えてさらにマイルを貯める試みを考えております。
JALダイナースもボーナス払いはあるのでね、その機能継承がメインです。(・∀・)
日本在住なので国内企業を応援する意味でも、JALカードにしようかなぁー。
株できない(厳密に言えば承認手続きを細かくやればできるが、ほぼ時価で買うことは無理)人としてはこれくらいしか応援する方法が見つからんとです。
JALがんばれ❗️🧋(誰
ちなみにJALだと航空券代がまだなぜか高いのよなぁ、ユナイテッドで調べるともうちょい安いし、シンガポールエアラインたまたまかもですが調べる航路的には最高です。
シンガポールはスターアライアンスなので、
ユナイテッドのマイルとして貯めるつもりです❕
🔽インスタから頂きました。
皆様の好きなエアラインはありましたか❔
カタールは🇶🇦また乗りたいなという記憶があります。
優しい、綺麗。笑
エミレーツは来年乗ります、機内食美味しいって聞いたな🎵←
シンガポールは🇸🇬いつかなると思います、調べてるとコスパ良さそう。
…働くしかない←
不労所得も老後に向けて何かあるといいんだけどなー
株タイムリーにできないのは人生地味に損です。笑💦