就学前検診、終わりました?
ウチはもうすぐ!




ランドセルは購入済み。
ランドセル置き場は
昨日!完成したとこクラッカー




「娘ちゃんだけズルいー!
ボクにはー?大泣き」と、楽くんが騒いでた。




また詳細は後日アップしますがパー
子どもがランドセルを置きやすい高さで
イスに座ったまま
ランドセルの中を出し入れできる合格
そらな!DIYなら現在の環境に
ベストな寸法を追求できるからねキラキラ
この棚の1番下に置くのは
日本地図パズルと世界地図パズル


安っ!びっくり
今Amazon見たら2773円だったよ↓
今Amazon3515円↓

DIYはタイパ悪いし
私は趣味ゆえできるけど
こだわりなきゃ買った方が楽です。



ランドセルは重いから
小1が高い位置に置く棚は
無理じゃない?
…と思うと、理想的なのがなくてもやもや
だいたい人気のパターンが以下。


収納力あり↓



さすがアイリスオーヤマ

売ってる中では1番低い位置に置く↓



スタイリッシュな山崎実業

ランドセルラックにもなるし

幼稚園保育園の園バッグをかけれる↓



ランドセルに限定しなくてもいいから
つぶしがきく合格
3月や年度始めは在庫切れ注意⚠️



棚を買わないのも手🖐️



現在小2の楽くんは、ランドセルを
巨大なカゴに投げ入れるだけにしました。
そこに体操服や上履、ピアニカなど
翌日持って行くものは全部入れれる
巨大サイズのカゴ🧺



楽くんは発達障害があるので

「一目で何を持って行くかわかる」
が最優先でした。



探したら春休みにブログを書いてた。
楽くんのカゴなどの写真もあります下差し


ベストなランドセル置き場を
DIYするぞ!って人は
今後ブログにアップするので
お待ち下さいm(_ _)m



ちなみに何度も書いているけど



子ども2人ともリビング学習なので
リビングに2つ置いてる机はIKEA
転勤族なのでコンパクトなのが1番。
サイズも機能も最高すぎたから
娘の学習机もIKEAにしたんです100点
右上の穴はコンセント用🔌

: 73 cm

奥行き: 50 cm

高さ: 75 cm





机なんてサイズさえ合えば
もう何でもいいんやけど
集中力に直結するのはイス🪑



発達っ子は特に
ピタッと合ってないと落ち着かないから
イスの高さや足つきを微調整できるのを
買わないと勉強どころじゃなくなる。
知的学級に通う子は
補助具の費用が出るとか聞くし
そのくらい、イスって大事。



足つき、めちゃくちゃ重要ひらめき電球
深く腰かけると足つきが悪くなるから
座面の奥行きも重要だし
奥行きと高さが細かく連動してるのが
絶対!いいパー


おにぎりちゃんは定型っ子だし
去年キャスター付きのにしたの。
「座るとキャスター固定される」
というのが謳い文句のイスを買ったけど
当時の体重は軽すぎて
全然キャスターが固定されなかったよドクロ
下に重い木の箱の宝物ボックスを置いて
イスで遊ばないようにしてたあせる
今、体重が22㎏くらいやから
そろそろ動かなくなってきたかな?



動くとわかれば
小児科の丸イスをクルクルして遊ぶ子は
そりゃ学習イスでも
キャスターを動かして遊ぶでしょうよ…ドクロ
まだ購入されてない方は気をつけてパー



ただ、娘のイスは年中で購入したから
まだイスを動かす力が弱くて
キャスター付きで固定されるのが
いいなーと思ったんだよね…うーん


座面の素材が汚れなくて良い↓
たぶん我が家の娘のイスも20㎏設定ですけどね汗



我が家はリビング学習やから
ダイニングチェアーにしても
違和感なく置けるイスにしました。
参考までに…パー




そうそう!
子どもの通学、迷子対策しました?
我が家はサブスク不用のエアタグですパー
iPhoneかiPadが家にあるなら
エアタグ付けるのが一番安上がり。
ちゃんと位置情報わかります。
本体代だけで済む合格




浅草に電車で行った時も

2人ともエアタグ付けて行ってますパー

 



楽くんは緑

おにぎりちゃんはピンク


エアタグはこういうケースに入れて

キーホルダーみたいな感じで

ぶら下げてます。


色の種類は少ないけど安くなってる↓




まだまだ色々あるけど

また今度!パー