24時間テレビの時期だと気づいても
「ヤバい。夏休みの宿題できてない!」
と焦ることない夏休みでした🌻
あー、自分の夏休みと違って平和🕊️
とにかく、たけにゃん海外出張なので
ワンオペ週末を
どう乗り切るかが問題
土曜はクッキング。
お昼寝後に(夕方)



ブランドのは半額になってようやく
普通の価格に見えてくるな
私が最初、娘に見せていたのは
普通に可愛いお安いヤツ。
見てよ、この安さ
フィットちゃんとか、ふわりぃとか
安心ブランドでも安いのあるし
コレにしとき!と思っててん
(ココのランドセルを買う、と↑
娘が一度は決めたがひっくり返った)
現在小2の楽くんは
夏前に欲しいランドセルが決まって
ブレないなと思ったから
完売前に!と思ってサッサと買ってた。
生まれてずーっと赤色が大好きで
「赤のランドセルが良い」
とラン活でも言うていたからね。
男の子用の赤の選択肢が少なかったの。
サイドが全部真っ赤で
カバー部分と肩紐部分が黒のツートン。
他のランドセルは赤いラインが入る程度。
赤の分量が最大限に多いコレに及ばない。
写真がまたわかりづらいけど横が全部赤↓
きょうだいで性格の違いもあるけど
娘は4月に
「ミント色がいい!」
と言うてたので(内心ギェー!よ)
「マジで言ってる?
ランドセルは9月に買おう」
と言うてました。
「今ランドセルを決めても
気が変わって
違う色のが良くなるかもしれんやろ?
おにぎりちゃんも昔は
ピンク大好きやったやん?
でも今はピンクに飽きてるやろ?
小さい子が着る色に思えるし
今は水色とか紫とかミントが好きやろ?
今のうちに色々見ておいて決めよう。
6年間使わないといけないからね。
どれが飽きないかなー?
と、よーく考えておくんやで
9月に好きなのを選べばいいから」
…と言うてました。
超説得モード
なんなら去年から伏線張ってた。
「赤ちゃんはアンパンマンが好きでも
今はプリキュアちゃんが好きやろ?
でも、小学生になっても
プリキュアが好きやと思う?」
「ううん」
「サンリオのキャラクターとか
すみっコぐらしも好きやったりするやん?
TVも、いないいないばあ!じゃなくて
ドラえもん見てるやろ?
好きなものは変わるねん。
プリキュアちゃんのランドセルなんて
見たことないやろ?
そういうことやねん」
サンリオのランドセルはあるけどな。
去年見せたら
コレが良い!と言うてたのに
すっかり忘れている様子
シナモロールのんとか↑
一切安くないけど(20%クーポン出ることも!)
超絶可愛くて私ならコレ買うけどね!
「こんなに早く決めてしまったら
後悔するかもしれんし
遅すぎても売り切れるかもしれんから
(楽天スーパーセールのある)9月に
ランドセルを決めればいいからね?
どの色にするか考えとくねんで?
ミント色もメーカーによって
色んな種類あるし」
我ながら正論やねんけどな。
楽くんがニトリのランドセルで
満足度200%なだけに
娘ちゃんも高いのじゃなくていいし
もっもともらしいこと言うたわ
4月にミントにされるよりは
断然マシだと思ったから
秋に先延ばしにしたのよね。
(飽きて違うのが良いと言い出すのが見えてる)
万が一、ミントのままだったとしても
親都合やけど、9月なら
お値打ち価格で買えたらラッキーやし
そこまで揺るがない心があれば
私も諦めようと思ってた。
で、先ほどのリンクを見せてたら
先月まではミント一択やったのに
娘は黒がいいと言い出してさ
6歳になった途端
お姉さんになった気分なんやろか?
マジで⁉︎
薄ピンクやシャンパンベージュとか
可愛いラインナップも最近はあるし
さわやかな水色のんもあるのに
黒⁉︎
ミント買わなくて良かったー!
自分で言うといてなんやけど
ホンマ心変わりするもんやな…怖っ
とりあえず、その黒のランドセル。
私が見せたヤツやから(上のリンク参照)
安いのは良いんやけど
黒の質感がわからないし
ランドセルのサイドのキラキラ具合も
サムネではよくわからない。
背負ってみたこともないのに
大丈夫かよ⁉︎と心配になるやん?
だから、土曜のお昼寝後に
アリオに行ってみようと誘ったのよ。
ホンマにその黒でいいなら
楽天スーパーセールでポチるのみ。
でも、行ったが最後やった…
ほぼ黒な紺色で
紫の差し色のランドセルに
一目惚れして帰宅しましたー!
(今回はフォントの色で語るスタイル)
コレ可愛いで⁉︎と見せてしまったんよ。
横に月と猫があるねん。
なんて可愛いの!と思って
そしたら他にも黒はあったし
お気に入り登録してる黒のもあったのに
絶対コレがいい!と言い出して
動かずなんよ…
わかった
わかった。買うから
とりあえずカタログもらって帰ろう
(ランドセル値下げを待ち
満を辞して来たのに
定価やんか!)
敗北感
…ネットで探そう
ネットなら値下げしてるかもやし
せめてポイントだけでもお得やろし
買い回りの店舗数にも影響するし。
でもさ
セイバンのカタログにも載ってなくて
私も娘も見つけられず
ネットで探しても
存在しないの
楽天もAmazonも。なんで?
えええ?どういう意味?
在庫切れ?
まさかの店舗限定商品?
数年前の商品?
あれは現品限りのラス1だった?
なかった時のために
娘に他のランドセルを提案してみる。
コレも可愛かったけどどう?
黒に差し色がピンクとか
楽天スーパーセール販売前の品とか
色々見せてん。
違う!これは茶色やん!とか
色々ダメ出しされてゆるがなかったわ…
言えば言うほど
娘の心が固まっていく気がする
でも、なんで売ってないんや?
そんなわけないし!
…と、写真を拡大してチェック。
…ん?コレはもしや…👀
お値段書いてる横に
「ご注文承り中」ですってよ…
…ネットでは
買えないヤツでは?
完全敗北やんか
ラス1とかでも困るし
店舗で買うしかないなら
検索してもしゃーないから
娘には「ネットで売ってない」と伝え
日曜の開店直後にまた行ったんですよ。
とりあえず店員さんに伝え
ランドセルのロックを外してもらい
娘の気が変わらないことを確認…
超ウッキウキ
「次はランドセルの後ろを撮るよ〜」
と言うと、クルッと後ろを向く2人。
楽くん…アンタの後ろ姿は
いらんねん
(わかってない)
とりあえずコレで確定
セイバンのカタログにも載ってない⁉︎
と思ったけど
店員さんも「そんなわけない。あるはず」
とカタログを隅々まで探しまくり。
小さーく書いてあるのを見つけました。
で、このランドセルは
受注生産でしたー
やっぱりそうかー。
そら、ネットにないはずやわ…。
安く買えるはずないもんやとわかり
それはそれで納得できました。
色の好みが変わったから
この時期まで待つ意味はあったしな!
出来上がりは1月末。
ただせめて
アリオは28日に買い物したら
5%オフになるやん!と思ったけど
すでに会員は
ランドセル全品10%オフ
になっていたからヨシとします。
ハッピーデイの割引とは
併用不可と言われ、即、申し込みました。
