娘の記録をすーっかり忘れてたあせる

まめに書いてないから

時期がうろ覚えになってるわ。


楽くん…自閉症スペクトラム
療育園(年少)→保育園(年中年長加配付き)
→4月から小1(普通級&週1日通級)  

妹おにぎりちゃん
定型っ子、保育園(年中)


定型っ子の娘ちゃん

「数字はわかっている」と思っていたら

年少の時、全然わかってないと判明無気力

(いつだっけ?思い出したらリンク貼るあせる



「いーち、にーい、さーん、しーい…」



全部、

リズムで覚えてたよね真顔ガーン



まさかやー!

ありえん!

特訓じゃムカムカってなったわ、そりゃ。



20までのカウントも怪しかった絶望



発達障害、手帳持ちの楽くん「すら」

数字は余裕だったのに!と思ったけど

楽くんの特性凸凹の得意な分野でしたあせる



えーっ、普通はどのくらいできるもん?



楽くんを基準にしたらアカンわな。

愛読書が「辞書」だったしね。

内容見ずにずーっとページ数を見てたアセアセ

英語じてんは200ページ以上あって

100までのカウントしか見たことない

楽くんは大興奮して毎日ページめくって

日本語と英語で数字を楽しそうに言ってた凝視

そりゃー数字も得意やろなと思う。

他の子がお絵描きしたりパズルしてる間

ずーっと数字見てたんやもん汗



普通…普通って?アセアセ

って気分になるよね。



「娘ちゃんは

できるから大丈夫」

と思っていたけど残念ハートブレイク

この日から毎日、お風呂場で特訓の日々。



お風呂を上がる前に

10カウントは余裕だったけど

20カウント、30カウント…と増やして

(できないことはやりたくない娘は

超嫌がってたけどねぶー



クリスマスにはJ君と遊ぶんでしょ?

数がわからないと

カルタの枚数を数えられないよ!

と尻を叩き…



年末にじぃじとばぁばに

数字が数えられるって報告しよう!

きっとビックリするねぇ〜ひらめき

と闘志を燃やさせ



年末にようやく(どうにかこうにか)

100カウントできるようになりました笑い泣き



そこまでがめっちゃ大変でしたうずまき




  ​10カウントのやり方



まず最初の難関だったのが数字の意味。

1〜10までは余裕やと思ってたけど

リズムで覚えてただけなんやろな。

理解はしてなかった。



11〜20となると途端に出来なくなるうずまき



「次、1足したら何になる?」

…がわからないガーン



マジで?ゲッソリ

簡単すぎて教えるのも難しい。

ツラいわ〜汗うさぎ



単純おバカでもできる!

指を使ったカウント方法

…を教えることになりました。

ありえん。まさかやー!悲しい



でもコレすら一苦労してんおいで



指の折り方を間違えると

あれ?曲げれない…ってなるから

スムーズに曲げれるように

毎日風呂上がり前に練習。



こんなもんに時間を取られるとは…ネガティブ

まぁ、数字に興味ない子は

こういう所からスタートなんかもな。

ゲッソリ。




  ​100どころじゃないハードル


やっと指を使って上手くカウントでき

20カウントがスムーズになると

1週間に10ずつカウントを増やす?

とか娘に言い始めたんやけど



まぁ嫌がる嫌がる…驚き



「できないことはやりたくない」

「わからないから嫌」

コレに尽きる。

チャレンジ精神ないんか!凝視



30にする時にしぶられ

40にする時もしぶられ

先が長いわーと思ってました。



しかも。30カウントくらいまでは

リズムで覚えようとしていたね知らんぷり



41〜50くらいから

めっちゃ間違うようになりだした爆弾



48.49.50となるはずが

48.49…40?とか言うねん。



58.59.60でも同じ。

58.59.50と間違ってしまうもやもや



理解せずにリズムで暗記しようとするからじゃー!ムカムカ

(マチコ激怒メラメラ



10.20.30.40…90.100

…のカウントも毎日やらせてんけど

これをやらされてる意味を

理解してんのか謎やったなネガティブ



まぁ、数字に慣れる時間…(練習な)

絶対量が算数では重要やなと思うし

数字に関心ない娘は

こういう所から毎日やらせて

10円玉を数える時に

サッとできれば良いかな?

と思いつつ量をこなさせた。



そうそう、我が家の問題でもあるけど



楽くんも娘ちゃんも

お金の教育を全然やらせてないねんおいで

お年玉すら没収やからね指差し

(たぶん関西圏はよくあること)



お金の練習させたいけど

物が多すぎる我が家。

勝手に物を処分できる状況のが気楽だし

必要な物は親が買い与えるスタイルやけど

夏休みにはやらせないとな汗うさぎ

旅行でお財布を渡すシステムにしよかな?

サイフは買ってあんねんけどさあせる



あー、誰か小学1年生の(発達っ子な息子用)

夏休みのお勉強スケジュールない?

模範的なヤツが欲しいわー。

どういうドリルさせたら良いん?

(旅行中、持参は3冊まで)

とりあえず今年の課題は

絵日記と「お金の使い方」やと思うけど。



話がそれた。



ともかく、年末にようやく

100カウントまでを初めて達成してクラッカー



毎日お風呂上がり前にやらせてるけど

未だにたまにミスってるもやもや

特に集中力が散漫な時ね。

相変わらず78.79.70…ん?うーん

71.72.73…とエンドレスで続くから

見てて笑える😂

終わらねー。



  ​最近の数字練習


今さらやけど

5月のいつの頃からかな?

ノートに数字練習させてます。



「カウント前に書かせろよ」

と私も自分でツッコミたいけど

机上のお勉強を開始したのが

今年の4月やからしゃーないねんあせる



なにせ我が家は保育園も遠いし

くもんもやってなくて

(子ども2人の送迎どうすんねん?問題あるし)

「毎日のお勉強習慣をつける」ってのが

今年、楽くんが小1になってから。

もれなく娘ちゃんもお勉強時間に変更。



なので去年は野放しよおいで



保育園だけでなく

楽くんは療育にも通ってたから

それが習い事みたいなもんだったし

(集団療育が週1日、個別が2週間に1日はあった)

その送迎だけで手一杯だったんよね。



なので、年中のうちは

カウントはお風呂場でのみ。

年長になってからも

よく間違うからカウント継続。



年長になって始めた机上のお勉強は

楽くんがほぼ使わず終わったドリルの供養

…否。おにぎりちゃんがリユース♻️

数を数えられるか?とか

同じ数を線で繋ぐとか

そういう能力をまずチェックしてました。



ひらがなは読めるけど

「書くのは難しいから嫌〜」とか言うし

ひらがな練習はほぼやらずもやもや



ドブルをやってても

自分の取った枚数をカウントする様子が

怪しくて怪しくて…汗うさぎ

私もたけにゃんも「ダメだこりゃ!」

いかりや長介になるばかり…



なので、机上のお勉強も

ひらがなより数字が優先やろなって判断。

なにせ全ての作業がトロくさい娘は

ダラダラやってるのもあるけど

数字練習だけで時間が終わるねんもやもや



5月から数字を書く練習してるけど

やっと最近、算数ノートに

100まで書けるようになってきた。



ただ、丁寧やけど字がデカすぎて

何書いてるかわからん時があるねん。

たぶん本人もわからなくなって

よく間違えてるうずまき



どういうことかと言うと

字がデカすぎて隣の字とくっついて見える。

枠の真ん中に書いてなくて

4分割された枠の左に1字

右に1字書いてる感じ。

わかる?



21 22 23 24と書いていても

2122232425になってんねん。

目がチカチカするわ知らんぷり

こちとら高齢出産!

老眼とは認めたくないが…

32 42とかに見えるねん。

本人もそれで間違えてたり(アホ)



なんか娘、わかってないわーと思うのが

ノートの1番左端は

1

11

21

31

41

…ってなるはずやん?



21じゃなくて12とか書いてんねんうずまき



何一つ理解してへんやろムカムカ



打つ手なしやけどどうすれば?チーン

教育ブログには

理系ママや理系パパが溢れてるけど

どうやって教えてんねやろ?

(たぶんこういう低レベルなつまづきがない気がする)



楽くんもこんな間違いしなかったから

どうしたらいいのかわかりまへん泣くうさぎ



とりあえず亀の歩みで進んでますが

保育園は遊ぶ場所なので

保育園では数がわかる優秀な娘!

という立ち位置かな?知らんぷり



長くなったし

また忘れた頃に続報を書きますパー



おトクなお買い物↓


旦那が電子タバコを買うために寄った

ミニストップでクジ大量にもらってきて

当たった無料交換の品々ひらめき電球

やったー!クラッカー



そこで初めて知ったのが

「タバコ代、月に1万円はいく」

って事実ポーン

一回で1万円分買っても

1ヶ月以内に使い切るらしい。



子どもが生まれても禁煙せず

電子タバコに切り替えただけで終わって

今さら何を言ってもムダだし

旦那は酒も飲まないしな。

私も遠慮なくビール買お🍺と思ったウインク