色んなジャンルの歌を楽しむ。 | まちカラ21

まちカラ21

楽しく、元気に、そして少しだけ人前でも歌えるように。
歌を通じて、そんな暮らしをお届けできたらいいな、と思っています!

年が明けたと思ったら、もう2月。

行く、逃げる、去る とはよく言ったものだと思います。

今月最初の教室は、稙田から。

今月から、新メンバーが加わることとなりました。

 

歌には、色々なジャンルがあります。

もっぱら、演歌のお好きな方が多い中

このところプロの方々もそうですが、ポップス調の新曲が

なぜか多くなっているというのは、時代の流れでしょうか?

有名演歌歌手と思われる方々が、なぜかバラード調をしっとりと、、

みたいなことが多い。

 

なので演歌が好きな会員さんは、新曲を選曲するのが悩ましい傾向あり。

ですが、歌は色々なジャンルの歌を楽しむほうが

色々な意味で幅も広がります。

今回のニューフェイスも、他のメンバーの好むジャンルではなく

シャンソンっぽい楽曲がお好きとのこと。

スタートは、越路吹雪の「愛の讃歌」をチョイスされました。

 

もちろん、ハードルが高いことは明白ですが、

大切なことは、好きな歌を歌って楽しむ。これが一番です。

歌い慣れれば、他の歌も探せばいいし、挑戦するも良し。

他のメンバーにも良い刺激になりそうです。

 

「愛の讃歌」は、まさにシャンソンの和訳そのものですので

物語をいかに語り唄えるか、そして楽譜には見えないテンポの変化を

どれだけ使いこなせるか、などが全体通してのポイントになると思われます。

フランスの流行歌を、日本語で表現するのですから

少しは日本人にマッチするよう、アレンジしてもいい気がします。

私も越路吹雪は大好きですが、どうしてもシャンソンっぽくなってしまうから

もっと日本人にマッチするよう、歌えるようになりたいものです。

 

これからのレッスンが楽しみです。