銭湯の思い出ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
昔は、家にお風呂がある方が珍しくて、
「あの家には、内風呂がある」なんて言ってましたね。
 
銭湯で髪の毛を洗うときは、割増し。
自己申告。
 
ある日、母が高熱を出し、それでも妹は銭湯に行くと言って聞かず、フラフラになりながら妹を連れて行ったんですが、翌日病院に行った母は、医師に怒られたと。
そりゃそうだ。
 
そんな思い出。
 
緑色の薬湯が、好きだった。
理由は、大きな湯舟は、子どもには熱かったから。
内風呂一号は、五右衛門風呂。
すぐに壊れて、内風呂二号は、薪で沸かすやつ。
私は、意外と焚き付けが上手だった。(^^)
 
 
さて。
いつもなら、とっくにアメンバー記事で発表会の写真を出している頃ですが、今回はずっと迷っています。
当日両方の足が攣り、本番にろくな踊りが出来なかったのと、もう潮時などとっくに過ぎた私が、いつまでもひどい写真を出すのもどうかと思うのと。
 
最初の頃に比べ、コメントが減って来たことで惰性で報告してるな~と感じているのもあるし、ブロ友さんたちはたぶん私よりずっと若いから、まだまだ写真を出せるしチュチュ来てるし、そんな中、突っ込みどころが年々増えていく私が公開するのは、なかなか勇気がいることで。
 
そりゃ「いつまで出してんだこのおばさん」…、なんて思ってはいないとは思うよ?
写真…、買うのも迷った…選べない。
 
あと、コロ〇(規制がかかるので伏字お許し下さい)のことでは、かなりいろいろと言って来たから、反感も買って私のアメンバーを外してる人もいるでしょうしね。
 
というわけで、ここから先はワク〇〇推奨の人とコロ〇怖い人は読まないでね。
 
 
皆言ってるけど、以前反ワクって書いたっけ…。
私は、打つ必要が無いから打たなくて良い派で、打って楽になれる人や必要な人が打つのは、全く反対ではないので、打ったからと言って避けても無いし批判もしません。
今はもう。でも、子どもは別。
 
 
実際私の近くで副反応の相談が寄せられ始め、でも、もう打ってしまった後だから、何のアドバイスも出来なくて、証拠もなくちまたで言われていることを伝えることしか出来ず。
会場で亡くなったおじさんは、国には報告されないまま。…だと思う。
あれほどニュースになったのにね。
 
法医の先生に聞いてみたけど…、解剖や裁判も、現実は難しい。
子宮頸がんワクチンだって、あんなにひどいことになってまだ裁判は続いているのに、また推奨されはじめて、これから先また犠牲者が出るかも知れないと思うと、ぞっとする。
 
昨日、私の目の前で、おじさんが倒れたのですが、介抱中「ワク〇〇打ちましたか」と聞いている自分。
意識を失いかけていたから、早めに聞いておかないと、最近では救急車が来たらワク打ってるかって聞かれる、と聞いていたから。
でも、もうもうろうとしていて、結局聞けなかったわ。
 
打って来た~、けど熱も何もなかった~、と喜んでいる人に、治験中だからプラセボのバイヤルだったかもよ、なんて心でつぶやいたりして。
真面目な方、3回目来るかも、でももう打ちたくない…ひどい目に遭った…と言ってる人もいるよね。
打たなくてよし。
どの株なのか、知ってて打ってるなら打てば良いけど、言われるがまま打っても、もうその株は、とうに無くなってると思うよ。
 
今年中に経口薬も緊急承認されるだろうし、医療関係者から順になんて言ってるけど…3回目以降はもう本当にやめて欲しい。
意味ないでしょ。
 
けどねー、アメリカのメ〇〇社の経口薬は、50%でGO出してるから早すぎる気もするよね。
あーこれは、薬チェックする会社勤めで、割と上の方に居る友人情報。
「今回(コロ〇)、特殊過ぎる。ものすごく矛盾を感じることばかり。私はSNSなんか全く見なくて情報は全部数字で得ているから、惑わされていないはず。でもオドちゃん、今回の騒動は、絶対におかしい。何かあるとしか思えない。」と。
薬を取り寄せる手配は、間違いなくしてると言ってたよ。
 
うんでもね、私は素人だから、新型インフルエンザの時の株やタミフルのことを考えたら、効かなくてもそれで収束に持って行けど、ワク〇〇打たずに済むかも~と軽く考えてみる。
 
あー、だったら、北里とか岡山とかでやってる治験も、もう早く承認すれば良いのに。
治験している薬って、何十種類もあるらしいね。
 
そういえば、以前岡山大学病院から「コロナに罹り始めの人」の募集が回って来たけど、そんな人集まるかいな。
この2年間で、周りにコロナに罹った人なんか、ただの一人も居なかったよ。
こちらは、感染者…いや、陽性者の累計が4000人ちょっとだから、いくら探しても周りに居ないんだよ。
2年間の累計よ?
「今日の陽性者は、一人も居ませんでした。」ってさっきも。
ははは。
それでもワク打つくらい、コ〇〇のことが怖い人だらけだけど。
 
私はインフルの方が怖いけどな。
新型インフルは、本当にビビった。
子どもも含めて、いっぱい亡くなったよね。
それより、ロタとかノロの方が怖い…アルコール消毒が効かないんですよ?あれって。
罹った時、死ぬかと思ったからねー、ほんと怖い。
 
消毒といえば、商品一つ一つ、全部アルコールで丁寧に拭いてからマイバッグに入れてるおばちゃん、あなた、抵抗力なくなるで。
 
一番の犠牲者は子どもたち。
不登校になった子どもたちも沢山いる。
「うちも行かせてない。」という声をよく聞く。
 
最近、都会の締め付けが耐えられなくなって東京から引っ越して来た喘息の子どもは「マスクしなくても良いと言う診断書を貰って下さい」なんて言われて、どこの田舎に行っても弊害があるのは同じだけど、地区による。
私達の地域の小学校は、どこにもアクリル板はない。
私の近所の小学校は逆に、「外ではマスクを外すよう、言われてるよ、熱中症の方が怖いから。」ということで、今日も元気にノーマスクの子どもたちがキャーキャー遊んでいる。
脳に酸素が行って、健康的。
まあ、黙食はかわいそうだけど。
厚生労働省からは、外ではマスクを外しましょうと言ってるんだから、こちらが正しい。
文科省からは外でもマスクなんて、言ってないはずよね?
 
とか言いながら、大人の、「脳に酸素が行ってない」人が運転する車に、私は今日も轢かれそうになりながら自転車に乗るのである。