昨日は淡路島旅行からの
帰りのコメダランチの記事をUP
しましたが
その記事がアメトピに
掲載されました。
アメーバさん
ありがとうございます
さてさて。
そんな楽しい淡路島旅行から
帰ってきた翌日。
ぽかぽかの遠足日和で
両親と一緒に
総持寺へいってきました。
だいたい家から1時間くらい
…と、父が予定を立てていた通り
総持寺駅に着いたのが
ジャスト1時間後びっくり。
駅から近くて
迷うことなく到着しました。
桜もきれいに咲いていて
良いお天気で気持ちよかった~
両親は四国お遍路さんもしていて
御朱印帳をもって
いろいろなところへ行きます。
関西で行ける時には
私も一緒に連れて行ってもらう
(おしゃべりしながらのお散歩が楽しい)
総持寺では亀が大切にされています。
その後、河川敷の遊歩道を歩き
気持ちよかった~~~
継体天皇陵の
太田茶臼山古墳へ
古墳の見えるところまでは
行けますが
ここまで。
この後はコンビニで軽くランチを買って
公園で休憩。
12,000歩くらいの遠足でした
夕方までには帰宅できて
帰ってからは子どもたちとゆっくり夕食。
旅行で食べすぎて
身体が重かったので
やっぱりゆっくりお散歩したり
体動かすのはスッキリします。
1日10,000歩は
これからも意識して歩きたいな。
と、言いながら
今日は全然歩けてない・・・