鶏もも肉を使い切りたくて
はりきって油淋鶏を仕込んだら
まさかの下の子
お弁当いらない日![]()
そっか・・・そうだった。
そして上の子は
ちょっと疲れがたまって
食欲がないそうで
お弁当少なめにして~というので
主人と一緒に
小さ目のお弁当。
お弁当箱はこちらです
↓
コンパクトで
荷物が多い家族にピッタリ![]()
油淋鶏はりきって作った割に
2切れずつ。
そしてタレも作ったけど
…うん、お弁当にはタレは無理だな
とちょびっと垂らした程度
茹で卵はトリュフ塩
野菜は子どもたちが好きな
おかひじきとツナの和え物。
簡単にできました。
![]()
![]()
![]()
![]()
油淋鶏たくさんあまっちゃったな~
と思いましたが
お弁当なしの下の子が
帰ってきてからのおうちランチとして
ガッツリ食べてくれて
結果オーライ![]()
喜んで食べてもらえてよかった。


