引越しするとき
家周りの家庭菜園系を
一度リセットしましたが。
やっぱり夏になると何か育てたくなる。
おうちアクアリウムを復活するとき
コーナンで
トマトの苗を買いました。
それがようやく
真っ赤な実をつけてくれまして。
やっぱり新鮮でおいしい
お弁当にも使えるし
幸せです。
今週は何日か出勤の日があった主人のお弁当。
帰宅が遅く、保温弁当を洗えなかった日。
翌朝5時起きで
保温弁当洗って
それを使う余裕もなく。
子どもの2段弁当を
この日は主人のお弁当に。
メインはプルコギ
・ 前日からの続きのマカロニのナポリタン風
・ コストコのソーセージ
ほうれん草のお浸しは
ようやく買ったポン酢ジュレを使って。
透明のカップに
ポン酢ジュレを入れてから
ほうれん草をのせて鰹節をパラり
ポン酢ジュレ
どうせお取り寄せで高いの買うなら
美味しそうなの買おうと思い
これを買いました。
家族の評判もよかったです。
さーて金曜日。
今日も1日
がんばろ~っと。