久しぶりのフードマン。 | Salon de ma chiffon ~日々のいろいろ~

Salon de ma chiffon ~日々のいろいろ~

http://salondemachiffon.web.fc2.com/

お弁当箱の好みは

その時々で変わってきます

ぶーもぐもぐ

 

普段は

ぶー上の子は二段弁当希望

 

 

 

これ2個買ったのに

下の子あんまり好きじゃないっていうから

上の子用に交互に使える余裕があって楽。

 

寝る前にお弁当箱出されたりしたら

洗う気にならないからね~あせる

 

下の子はAfternoon Teaの筒形二段弁当

 

image

 

これ軽井沢のアウトレットで買ったもの。

だからもうネットで調べても売ってない

 

image

 

こんなに気に入るんだったら

もう1個買っておけば良かったと思うくらい。

 

下の子、中学始まってからは

フードマンを使っていて

 

お友達もフードマンで

同じだね~ねー音譜って

おしゃべりできるから

フードマン大好き!

 

だったのに

今では、お弁当時間短いから

フードマンだと多いあせる

と文句を言うように。

 

それでAfternoon Teaを好む。

 

だが、しかーし。

私も使いたい時があるので

今日は無理矢理フードマン。

(主人はタイガーの保温弁当)

 

揚げ物を入れたかったのデレデレ

 

 

手前の丸く大きいのは

鶏のチューリップ。

入ると思ったけれど、骨の部分は邪魔すぎて

引っこ抜きました。

 

ちょっと見づらいですが

その奥は椎茸。

その横にはお店で珍しい~と買ってみた

「式部草」

という野菜。

天ぷらやお味噌汁に・・・と書いてあったので

天ぷらにしてみました。

 

今日は主人も出勤だから

3人分作りました。

 

 

天ぷらと言えば

サツマイモもぐもぐラブラブと主人が言うので

サツマイモも。

 

トマトとメロン間に

ラップにくるんだ「藻塩」

天ぷらには「塩」もぐもぐもぐもぐもぐもぐというわけで

全員に家出る前に

 

ラップでお塩包んで入っているからね!

と伝えましたが。

 

ちゃんと全員覚えているかどうか真顔

 

で、揚げ物したらキッチンリセット

大掃除~キラキラ

 

image

 

ちょうど掃除中に主人からLINEがきたので

私も家事がんばってるよアピールで

写真送りましたちゅー

 

ようやく週末。

今夜は何作ろうかな~