先日TVを見ていたら
某牛丼チェーンの特集をしていました。
うちの主人は
学生の頃、どんだけここに
お世話になったかを子どもたちに力説してました。
ここのお店のMy丼もってるくらいですから![]()
で、そこの商品みて
「安っ![]()
」
と言っていた子どもたち。
でーもー
私にとってはちっとも
「安っ!」
とは思えない・・・ことを力説。
家族4人で、この牛丼屋さん行くとするでしょ。
多分あなたたちは「並盛」じゃなくて
大きいサイズ頼むとして結構なお値段するでしょ。
もちろん美味しいよ、美味しいのはわかるけど
アメリカ産でしょ。
お家で牛丼作るとしたら
プラスちょっとの値段で
黒毛和牛で作れるんだからね~![]()
へーーっ![]()
というので、翌日のお弁当用の
黒毛和牛のお肉をみせてあげました。
おーーっ![]()
のリアクションに変化。
そんな黒毛和牛を使ったお弁当。
その黒毛和牛
もやしと焼いて焼き肉のたれかけただけ![]()
あれだけ力説しておいて
牛丼風にしなかったっていうね。
ゆで卵の上に、卵サラダ風にしたものトッピング。
トリュフ塩をパラパラ。
子どもたち、トリュフ・フォアグラ・キャビアに興味津々ですが
絶対まだ「美味しい![]()
」と思える舌は
持ち合わせたいないでしょう。
ということで、せめてものトリュフ塩を堪能中。
ただいま上の子中間テスト中で
お弁当作り無しなので
主人と下の子2人ぶってなると作る量も少ないし
なんだか力が入らないわ~っていう
言い訳週間です![]()
