基本的に、週末一気に
車で食材を買いに行くのですが。
先週末は珍しく上の子がスーパー回りたい
というので一緒に買い物。
「あ~今度これお弁当にいれて」
と言われた手羽元。
今日のお弁当に。
本当はハサミでチョキチョキ切れ目を入れて
チューリップにして
唐揚げと思っていましたが
なんだかんだ時間がなく
一気に圧力鍋だー!といつも作っているレシピ。
骨からお肉がホロッととれる柔らかさなので
お箸でも十分、手も汚れません。
こちらパパ弁
手羽元の煮物の他に茹で卵
・たけのこの土佐煮
・きゅうりの自家製ぬか漬け
・もやしとニラのナムル
(↑お弁当用にニンニクなしで作りました)
スープポットは大根と揚げのお味噌汁。
そして上の子のお弁当。
さすがに鶏手羽元は、フードマンには入りません。
なので深さのあるお弁当箱から
どれがいいか選ばせて
(カバンの中で綺麗に入るかがポイント)
こんな感じです。
いつもフードマンで詰めているので
初めて違うお弁当箱で詰めたら
手羽元の横をしきって、デザートと蒟蒻ゼリー入れようと
思っていたのに忘れちゃった
明日はまたフードマンかな?
![]() |
シービージャパン CBジャパン 薄型弁当箱フードマン ケース付 [チェック]
5,680円
楽天 |