からあげ弁当。 | Salon de ma chiffon ~日々のいろいろ~

Salon de ma chiffon ~日々のいろいろ~

http://salondemachiffon.web.fc2.com/

家庭の味ル・クルーゼ っていろいろあると思いますが

唐揚げも
家庭によって作り方も違うと思うし

「母の味おかあさん。
がすごく影響している気がします。 


そんなことないかなー?

私は、母が作ってくれる唐揚げが大好きだったので
やっぱり作り方もマネしているし

「下味って何つけてる?」

って何度も聞いた気がします。

いや、何度も聞くほど難しくないんですけどねwarai+.
今は揚げ物しますが、数年前まで本当に苦手で
全然作らなかったもので。。。

でもやっぱり、子供たちも大好きんもうっ だし
最近は頻繁に揚げ物しています。

今年買った、このSTAUBの揚げ物用鍋が
本当に使いやすくてね~~~きらきら!!


 


というわけで、我が家の唐揚げ弁当。

ベースはお酒、しょうゆ、たっぷりのすりおろししょうが。
時々「しょうゆ」⇒「塩麹」にかえてみたりして。

片栗粉をたっぷりまぶして揚げてるので
白っぽくなります~。


 



おかあさんの唐揚げって白っぽくなってるよね。
でも、美味しいから良いけどーSAYUニコ男

と言われます。

近々、上の子またお弁当あるみたいだし
唐揚げ弁当にしてあげようかな~。

 

 

 


レシピブログに参加中♪