あなたは【不機嫌な人】が
そばに居るとき
どんな感情になりますか?
どんな行動をとりますか?
心臓がバクバクしたり
胃がキリキリしたり
「どうにかしなきゃ」と
頭をフル回転したり…
なんてことは無いですか
↑ 実はこれ
以前のわたしです
「自分とは関係ないんだから」
と頭ではわかりつつ
無意識で反応しちゃうのよね^^;
こういう反応は お察しのとおり(?)
『幼少期の体験』が
大きく影響しています。
両親や家族の仲が良くなかったり
(ケンカが多い)
感情のままをぶつけられる
ことが多かったり…
という環境で育つと
生命維持装置がはたらいて
本能的に反応するクセ が
ついてしまうのです
不穏な空気をすぐに察知し
機嫌をとったり笑わせたり…
安心で安全な場をつくろうと
がんばるのよね。。。
でも
もう大人になったんだから
そんなことしなくて大丈夫
一人でも死にはしない(笑)
「不機嫌なのは私のせいではない」
と自分に言いきかせ 気づかないふりをする💡
※相手がその感情を選択しているだけ
相手との間に境界線を引き
負のエネルギーを受け取らない
※シャボン玉のようなバリアに守られているイメージ
楽しいことなど まったく別のことに思考を向ける
※妄想して別の世界へ
気を付けたいのは
==========
相手をコントロールして
早く安心したい
==========
という気持ちを手放すこと。
『優しさ』や『責任感』から
「私がなんとかしなきゃ!」と
相手を操作しようとしないように。
それは裏を返せば
私が頑張れば
相手の心や状況を
変えることができる!
という驕り(おごり)
かくいう私も
『猛獣使い』と言われるほど
超不機嫌な人を
笑顔にもっていくのが
うまかったのよぉ~~
ただね
そうすると相手は
自分で自分の機嫌をとることが
できなくなっていくの
つまり、
「不機嫌を直して欲しい」
という【需要】と
「機嫌をとってあげる」
という【供給】
の関係ができあがり、
需要はエスカレートして
ひどいことになっていく
そして
自分の機嫌をとれない人が
自然に集まってくる…
という悪循環が生まれるのです
そんなのイヤでしょぉ~~
もし今、そんな状態でも大丈夫。
上記の3ステップで
断ち切りましょう
不機嫌オーラを出す人は
「察して欲しい」
気持ちがとても強く
結局は
周りに甘えているの^^;
気づかぬふりをしてスルー
していれば
相手は自分で自分の機嫌を
とるようになっていきます
(過保護NGってこと)
こちら(供給側)も
機嫌を直してあげたときの
達成感というか快感も
手放していきましょうね
(↑私はめっちゃあった(>_<)
そんなことで
存在意義や存在価値を
見出さなくても大丈夫
あなたには
生きてるだけで
価値があるのだから♪
自分の機嫌は自分でとり
心地よい感情の選択をして
笑顔でいきましょうね~~~
関連記事