※今回の記事は管理人の話です(^^;)
GWの始まる前、
温泉にでも行ってやろう!と
車を走らせ、温泉へ
家では猫のみなさんが待っているので
1泊だけのプチ旅行
さて 、何処へ行こうかと
ネットで検索
やっぱり…
どうしても…
何気に猫のいる旅館に目がいってしまう…
辿り着いたのは
群馬県の四万温泉「鍾寿館」さん
http://www.naf.co.jp/shojukan/
受付を済ませ、ウェルカムサービスの甘酒を
いただきホッと一息ついていると…
早速帳場の奥から…
ミケちゃんが顔を見せに来てくれた![]()
とっても細くて小さいので
まだ子猫なのかと思ったら
なんと、12歳とのこと👀
どうやら接客担当らしい…ラッキーちゃん![]()
膝の上にも普通に乗ってくれる〜幸せ〜
この旅館は明治時代に創業され
木造湯宿の趣を保っている落ち着いたお宿
団体客をとらないため
ゆっくり静かに過ごしたい人には
超おすすめ![]()
![]()
![]()
なんといっても貸切露天風呂が
山の上に(本館から3分くらい)
3つもある
星空を眺めながらのんびりとお湯を楽しめる
この時は桜を愛でながらの湯浴み
なんとも贅沢な時間![]()
![]()
![]()
そして
帰る時にはもう一人の猫の従業員?
みゃあみゃあくんがお見送りに
来てくれた
お腹も見せてくれるサービスも…
このお宿の猫たちは
みーんな保護猫とのこと
女将さんの話だと
12匹の保護猫たちと暮らしているそう
心優しい女将さんや従業員の方々
そしてお客様に愛されて
みんな幸せなんだろうなぁ
しかし冬ともなれば雪深い四万温泉
外猫たちはどうしているのか…
女将さん曰く
街中に温泉が流れていて
マンホールの上は温泉の湯気が立ち上り
その上は雪も溶けてあったかい
だからその上に乗っかって
暖をとっているんだって
なるほど、なるほど
そうなんだ
帰り際に
猫ちゃんたちの名刺もいただきました![]()
まったり温泉に浸かり
まったり猫たちと交流し
プチ旅行を終え
帰った我が家の玄関には
少し機嫌の悪い二つの毛むくじゃらが
待っていた
ごめんね🙏
新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!
物資ご支援のお願い
毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
町田ねこの会のメンバーブログ!!
自宅で保護している猫たちや個人での活動などなど、ぜひご覧ください![]()














