皆さん、こんにちは!
9/9(土)・9/10(日)に、
我々町田琉にとって年内最大のイベント『フェスタまちだ2017』が町田駅前付近で開催されました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この2日間のブログは会長・副会長で担当します。まず1日目は私、こーちゃんこと渋谷が書かせていただきます(*^^*)
毎年恒例ではございますが、
控え室に集合した会員一同、まずは演舞エリアを中心に町田駅付近のごみ拾いへ!
これから踊らせていただく町田の地を綺麗にすることで、気持ちよく演舞に臨むことができますよね(*^_^*)
演舞までの時間は、旗作り・音響チェック・太鼓の締め直し等、様々な準備を行います。沢山の会員にご協力いただきました。いつもありがとうございます!
そしていよいよ演舞開始!
1日目は2時間にも及ぶ道じゅねースタイルで、町田の商店街を練り歩いていきます(休憩含む)。長丁場なので休憩では水分補給は欠かせません。張り切っていきますよ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ちなみに同じ時間帯で、今回沖縄から派遣された『知花青年会』が別のコースで道じゅねーを行なっていました。演舞前には合同で集合写真をパチリ(๑>◡<๑)
毎年本場の沖縄から色々な青年会が来て下さいます。我々町田琉も常に負けられない気持ちになりますね\\\\٩( 'ω' )و ////
無事に1日目が終了!
夜は知花青年会の皆さんを招いて、合同打ち上げを行いました(*^▽^*)
演舞時間が同じということもあり、青年会の皆さんと交流できる貴重な場となっています。エイサー話に花を咲かせる面々です。
また今年のフェスタは、沖縄で放送されている沖縄市のPR番組『コザの裏側』に出演しているタレントの宮島真一さん、ミキトニーさんも番組収録のため町田に、そして合同打ち上げにも来て下さいました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
沖縄市PRのために番組を制作しています。今回は町田琉やフェスタまちだのことも取り上げて下さいました。気になった方は是非公式サイトやYouTubeチャンネルをチェックしてみて下さいね(*'▽'*)
そんなこんなで様々な形で応援して下さっている今年のフェスタまちだ。2日目の更新も楽しみにしてて下さい♪───O(≧∇≦)O────♪
町田琉副会長 渋谷