千葉に来て、もう2年です。すっかり慣れました。
我が子も妻もこの環境に慣れ、かつ幼稚園を通して我が子なりのコミュニティを築いています。
我が子、もはや町田に住んでいたことなんて覚えていないでしょう。
町田から千葉の越したばかりの2年前、千葉をいろいろ巡ってみようとおもって訪れた八街(やちまた)です。なお「八街」は「八(やち)街(また)」ではなく、「八(や)街(ちまた)」だそうです。これは八街市のホームページで知りました。
初めて見る八街大祭。山車が7つ(だったかな?)集結し、大人と子どもが舞います。我が子がスーパーのチラシを握りしめてぐずり始めたのでちょっとしか観ることができていないのですが、街の一大イベントというのは一体感があって素晴らしいですね。
なお今年の八街大祭は、台風の影響もあり中止になってしまったそうです。残念です。