紀伊田辺駅 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

 田辺は、武蔵坊弁慶の出身地だそうです。平安時代末期に源義経に仕えた怪僧と言われています。

 

 弁慶像を駅前に持つ紀伊田辺駅に寄った理由は、翌日の新幹線の指定席を買おうとしたため。考えてみれば3連休、あらかじめ指定席券をキープせずに旅行をするというのが狂気の沙汰かもしれず。まぁおそらくは全席完売だろうな、と思いつつ、自動券売機を目指します。

 しかし駅舎は建て替え工事を行っている最中につき、仮駅舎での営業でした。

 

 ところが自動券売機では自由席しか販売していない駅。仕方がなく「みどりの窓口」とは思ったのですが・・・対面販売に臆してしまいます。

 

「あんた何言ってんの?そんな間際で指定席買おうったってムリに決まってんじゃん」

 

 と思われるだろうなぁ、と。これが券売機だったら「あ、ダメなのね」とあっさり去れるのですが。

 

 結局、切符は買わずに紀伊田辺駅を後にしました。

 

 ここもいずれはゆっくりと回りたい地域です。