神宮球場へ行くのに便利な駅は、一般的には3つあると思います。銀座線の外苑前、そしてJRの信濃町、千駄ケ谷。

我が家はほぼ千駄ケ谷でした。理由は「より便利だから」です。
球場までの距離を考えたら明らかに外苑前のほうが近いのですが、この駅…ベビーカーには全く優しくないのです(そういう意味では横浜の関内もそう)。大阪の地下鉄はどこの駅にもエレベーターが完璧に配されていたようなイメージを持っているのですが、東京はやや遅れているのではないかとも思ってしまいます。
そして信濃町。やはり駅前の外苑東通りを渡る歩道橋が曲者。それを避ける横断歩道も見当たらないという駅。
というわけで千駄ケ谷。
そしていつもの通りエレベーターへ。
エレベーター、工事中のため使えず。しかも工事期間…
「当面の間」
だそうです( ̄□ ̄;)!!
したがってベビーカーの我が家が神宮に来るとき、千駄ケ谷駅は外苑前同様、使えないということになりそうです。
当面の間(笑)。