名水が汲める道の駅があります。10年前、山梨に住んでいた頃は国道20号を地味に進んでだいたい2時間くらいだったでしょうか・・・現在は「北杜市」となった白州までやってきたものです。その名も「道の駅はくしゅう」。
10年前と、全く変わりませんでした。あえて今回、寄ってみました。持参したペットボトルにお水をいただきます。しかし・・・寒かったです。
白州。近くにサントリーの蒸溜所があります。サントリーと言えば「山崎」(京都でしたっけ?)が有名ですが、ここ白州の蒸溜所もそこそこ有名だそうです。ウイスキーを全く嗜まない私ではあるのですけれども、ウイスキーにはかなり質のいいお水が必須という話は聞いたことがあります。その白州のお水を・・・
・・・我が家では調乳に使います(笑)。我が息子、もう普通のお水では満足しませんっ!
実に贅沢な。。。