デフレ?
・・・というわけではないようです。
「安心してください!穿いてますよ!」
・・・それはちょっとだけあったとかなかったとか。
毎年恒例の清水寺貫主・森さんの手による「今年の漢字」揮毫。初めて知ったのですが、使われている筆は広島県産の熊野筆です。

実は、私も熊野筆ユーザーですっ!(ちょっと力強く言ってみます)
何日か前のブログで記しましたが、いわゆる「命名書」というものを書いたときに使ったのが、熊野筆でした。今年の5月、マツダスタジアム遠征のついでに衝動買いした筆・・・
まさか清水で使われているとは・・・
とくに根拠はないのですが、清水寺もお墨付きのお名前のような気がして、なんだか頼もしい気分になりました♪
(寄り道ばかりしているのでなかなか「旅日記」が進みません・・・)