…鶏肉に唐揚げ粉をまぶして揚げるだけ。これでは何も面白くもないので、

副菜のひじき煮について書きたいと思います。ちなみにひじきはお魚売場のものを買っても大して高くないのでそれを使います。
【材料】
・ひじき:1パック
・油揚げ:1枚(ところが1枚こっきりではなかなか売っていない…1枚残しても冷凍戻しが好きではないのでかなりいい一品ものを買います)
・ニンジン:半分
・レンコン(久々に使う!):1パックの半分
・ゴボウ:半分
これを炒めた後、酒(大さじ3)、砂糖(大さじ2)、みりん(大さじ1)、だし汁(適量)で煮ます。さらに醤油(大さじ2)をこの日はしっかり量って注ぎ、汁気がなくなるまで煮ます。
…ちょっと濃かったかもしれません。でもまぁ、困った時の副菜としては簡単に投入でき、かつ野菜をいっぱい摂れるのでまさに往年時の鹿取義隆と言えるかもしれません。
次回は、「困った時の鈴木平」を紹介したいと思います。
副菜はみんなリリーバー、それが町田厨房。