黒沢、惜しい! | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

 帰宅の電車で、この日のファームがジャイアンツ球場だったことを知りました。木曜日は仕事終わるのが早いので16時開始のジャイアンツ球場。行けなくもなかったのですが新宿で小田急に乗ったときには・・・すでに8回を終えていました。そこでとんでもない情報を目にします。


 黒沢翔太、なんと8回までパーフェクト!!


 ちなみに相手先発は菅野智之投手だったそうです。その巨人相手にパーフェクトをするのか!?




 代々木上原あたりで打たれたことを知ります(笑)。大記録は逃したものの、先発として見事なアピールをしてくれました。シーズン終盤、再び一軍で姿を見たいものです。


◇◆◇


 帰宅。妻は家におらず。

 この日はあらかじめ一人ごはんになることはわかっていたので・・・







 またまた「甲子園カレー」(笑)。2食、ついに食べ終えてしまいました。


【マリーンズ・スタメン】
(左)角中勝也
(中)伊志嶺翔大
(遊)鈴木大地
(指)アルフレド・デスパイネ
(二)ルイス・クルーズ
(一)根元俊一
(三)今江敏晃
(捕)田村龍弘
(右)加藤翔平
…先発投手、石川歩。

【ライオンズ・スタメン】
(左)栗山巧
(三)渡辺直人
(二)浅村栄斗
(指)中村剛也
(一)エルネスト・メヒア
(中)秋山翔吾
(右)斉藤彰吾
(捕)炭谷銀仁朗
(遊)鬼崎裕司
…先発投手、岡本洋介。


 甲子園カレーを作り始めたのは7回、今江選手がタイムリーを放って1-1の同点。まだまだ分かりません!


 甲子園カレーを1/4ほど食べたとき、メヒア選手に3ラン・・・うーん、石川投手ももったいない。解説の土肥義弘氏が「一球の怖さ」と表現しましたが、もうそれ以外の言葉は当てはまりません。低めにはコントロールされていたようには見えたのですが、なんということか・・・ど真ん中に吸い込まれるような軌道になってしまいました。不調にあえぐメヒア選手に軽く叩かれ、スタンドイン。


 試合を終えたベンチでの田村捕手の表情が印象的でした。なんでああなっちゃったか、これも日々勉強。

(9月4日・西武ドーム)
●マリーンズ
000000100=1
○ライオンズ
00010003X=4

【勝】ランディ・ウィリアムズ(4勝3敗0S)
【敗】石川歩(7勝7敗0S)
【S】高橋朋巳(2勝1敗25S)

【本塁打】
(西)エルネスト・メヒア28号③