「いえろさぶまりんっ!」
あの有名な曲「イエロー・サブマリン」、小学生の時はガチで金沢明子さんの曲だと思っていました。ところが私の父親がビートルズのファンで、中学生くらいの私、ちょっとこじゃれてCDなんかを聞いてみるわけです。
本家がビートルズと知ったのは、その頃でした。
「まさか金沢明子の曲をビートルズがカバーした?」
(ないない・・・)
◇◆◇
海を渡った渡辺俊介投手がもう投げ始めています。先日、ボストン・レッドソックスのホームページ(英語)と格闘し、何となく様子が分かりました。
現地時間3月1日、フロリダ州フォートマイヤーズ市にあるハモンドスタジアムでのミネソタ・ツインズ戦。なおハモンドスタジアムはどうやらツインズのキャンプ地だそうです。フォートマイヤーズ市はメキシコ湾に面する土地らしく、きっと暖かいのでしょう。しかし・・・きっと遠いのでしょう。
2-6のビハインドで迎えた8回裏、背番号「81」を背負ったサブマリンは登板したようです。
何と三者凡退!1奪三振!
おお、上々です。なお2日後の3月3日のピッツバーグ・パイレーツ戦では上原浩治投手と田澤純一投手が投げており、日本のメディアはこちらの紹介はけっこうやってくれていました。ただ俊介も忘れてもらいたくないものです。しかしながらこの試合はツインズ戦同様敗戦、4日まで1勝4敗となかなか調子が上がらないボストンなのです。
ただ俊介にとっては好事魔多し、か。練習中に選手と激突して首を痛めたという話を聞きました・・・これは、かなり心配になりました。しかしながら状態を見てもらったうえで今後もチームに帯同する事が許されたという事ですのでひとまず胸をなで下ろします。
日本製のサブマリンがその威力を見せ、全米にものすごいインパクトを与えてくれることを期待します。
ああ、渡米したい・・・

にほんブログ村 お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)