スポニチさん、「古谷って誰だ!?」って・・・新しい一面です。駅で含み笑いして慌てて新聞買ったものです。この段階においてまさか先発の適性が見出されるとは驚きでしたが、嬉しいものです。昨日は廣瀬智実さんも宇賀なつみさんもトップでデカデカと扱ってくれました。やはり、また見たいスターター古谷拓哉!
【6月27日(木)京セラドーム大阪】
:203 010 020=8
:001 101 010=4
【勝】グライシンガー(1勝0敗0S)
【敗】八木(0勝1敗0S)
【本塁打】(ロ)今江7号2ラン、井口15号2ラン (オ)李大浩13号ソロ、李大浩14号ソロ
復活のセス。
セス・グライシンガー投手、背中を傷めて大事を取っての5回となりましたが、何はともあれ嬉しい今季初勝利でした。ちなみに公式サイトでバファローズ打者の打撃成績を初回から「もしや♪」と追いかけたのは私だけではないでしょう。2回に李大浩のヒットを見つけて・・・「・・・やられた」と。そんなにノーヒッターが現れても困りますよね。ノーヒット・ノーランにはそんな魅力があります。
それにしても李大浩選手、よく打ちます。そして・・・すんごいパーマがかかっています。
さてセス。背中を傷めたのがちょっと心配ですが、やはりこの選手には1枚入ってもらわねばなりません。外国人投手ながら、円熟味溢れるのです。かつてのパ・リーグにはこういう投手が本当に多かったのです。そんなセスの次回登板、背中次第ということですがやはり期待します。
今週も明日までがっつり働けば・・・・・・マリンで優雅に過ごす週末が待っています!!

にほんブログ村 お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)