読書のススメ | 【きまぐれ家電配送日誌】

【きまぐれ家電配送日誌】

現役家電配送員である私まちが、意外と知らない家電のいろいろやありがちな落とし穴、新商品やおすすめ情報などを配送の日常をはさみながら紹介したいと思います。

個人的な家電の悩みなども対応していきたいと思いますので、興味のある人はご相談をお待ちしております!

どーも、まちです。




今日は配送に余裕があって、かなり時間があまってしまったので


本をよんでました。







読書、好きなんです。






いや、正確には読むようになりました。







昔は本を読む事が嫌いではなかったのですが


大して興味がありませんでした。






でも、最近では週1~2冊は読む様にしてます。




きっかけは以前にここで紹介した「三日間の幸福」という本。

三日間の幸福 (メディアワークス文庫)/アスキー・メディアワークス
¥616
Amazon.co.jp

コレは恋愛どーこーといった内容が嫌いな僕が


不覚にもキュンとしてしまった1冊ですね。


くどくなく程よい世界観でさくさく読めました。





ここから「本面白ぇ~!!」ってなりました。










読書好きからみたら週1~2冊は少ないかもしれませんが


「読む」事自体が大事だと思って少しずつ読み進めてます。






ブログの文章力を上げる目的もありますし


色んなノウハウを吸収する事もできます。





本は心の栄養なんて言いますが


この歳にもなると心が枯れてくるんでしょうかね?


物語なんかも面白いと感じたらつい没頭してしまいます。






普段同僚やお客さんと常に接しなくてはいけない中で


セブンイレブンの挽きたてコーヒーと本が


僕の自分だけの「空間」ですね。






なんてそれっぽい事言ってみたりして。。










伝え方が9割/ダイヤモンド社

¥1,512
Amazon.co.jp


今日読んでたのはこの本。。







いやぁ、、







そういう事かぁ~。。







って印象でした。








「伝え方が9割」


というより


「言葉の方程式」


ってタイトルがしっくりくる気がします。







論理的過ぎる気もしましたが


ただ内容は非常に納得できる物でした。








言い回しや感じさせ方次第ではというのが


僕がいつも意識している事とだいたい一緒だったので


割とすんなり納得できる所があったりとか。








ただ、伝え方のテクニックがあっても


その「伝えたい事」というのが明確でないと


結局うまく伝わらないですよね。




相手と自分の妥協点だったり、


イメージを持たせる具体的な方法だったり。。






何気ない会話や営業なんかも


常に「駆け引き」が存在する訳ですからね。







特に言葉が不器用な僕は


今度は伝えたい事を整理する方法の本が読んでみたくなりました。






というただのレビューになってしまいましたが


読書、いいですよ!!








あ、家電情報?






今日はナシ!!








またね!!ヽ(・∀・)ノ