人に出逢い変わる。。。 | 町亞聖オフィシャルブログ「As I am」Powered by Ameba

人に出逢い変わる。。。

全員が主役のミュージカル「ガイズ&ドールズ」を帝国劇場で観てきました音譜宝塚好きにはドキドキのトップスターさんが退団した後に女性役で臨む舞台。



なんと贅沢なことにこの舞台で花組元トップスターの明日海りおさんと雪組元トップスターの望海風斗さんの同期コンビが初共演ラブラブ



"男役じゃない自分達が再会するのは初めてでお互い最初はかゆいだろうなって思ってます"と望海さんもインタビューで言っていましたし



恋に初々しいサラを自分が演じることに"違和感がないか心配だけれどもそのドキドキ感を初挑戦のヒロイン役に重ねたい"と明日海さんも。



そんな2人の恋の相手を務めるのは井上芳雄さんと浦井健治さん。沢山の人にミュージカルを観てもらいたいと山崎育三郎さんを加えた3人で"Star S"というユニットを結成したのは2013年。



それから約10年あまり経ちますが間違いなく日本のミュージカル界を牽引し盛り上げてきた2人。歳を重ねたからこその深みも加わり明日海さんと望海さんと素敵なカップルを。



懐かしいフィルム映画のようにキャストやスタッフの名前を映し出した半透明のスクリーンの向こうにはニューヨークの街を行き交う人々の姿が。



3階建ての建物が回転したりセリ上がったりする舞台セットは宝塚でもよく使われる"盆回し"で帝劇の回り舞台を生かした場面転換は見応えがありました。



舞台は1930年代のニューヨーク。警察の取り締まりが厳しい中でギャンブルに明け暮れる男達。賭博を取り仕切る浦井さんが演じるのは"愛すべきクズ男"ネイサン。



お金に困っていますが巧みな話術とへこたれない明るさでいつも周りには沢山の仲間が。ただ14年も!?婚約中のアデレイドには頭が上がらない様子。



"ネイサ〜ン"と甲高い声に金髪でツヤツヤメイクのアデレイド。少しお馬鹿キャラにも見える望海さんの振り切れ感が半端なくコメディエンヌぶりを堪能しました。



ナイトクラブ「ホット・ボックス」の人気歌手のアデレイドが大胆な衣装で美脚を惜しげもなく披露するショーの場面では華やかなダンスと



宝塚時代から定評のある圧倒的な歌唱力を女性役でも遺憾なく発揮していて望海さんの歌声を色々なミュージカルで聴きたいと思いました星



そして井上さんが演じるのは超大物ギャンブラーのスカイ。スーツをパリッと着こなした井上さん。"俺に惚れちゃいけないよ"的なクールな魅力が溢れていました。



ネイサンはアデレイドへのプレゼント代と賭場代を得ようと「指名した女を落とせ」という1000ドルの賭けをスカイに申し込みます。



自信たっぷりのスカイがこの賭けを断るわけがないと知っているネイサンが指名した女性は明日海りおさん演じる清純で超堅物な救世軍の軍曹サラ。



恋に奥手で潔癖なサラ。自分とハバナに行けば罪深い人間を伝導所に連れてくるという胡散臭いスカイの申し入れを一度は断りますがなかなか人を集められない伝導所の生き残りのために渋々一緒に飛行機に。



開放的なハバナで過ごすうちに次第に惹かれ合っていく2人。慣れないお酒を飲んで酔っ払ったサラが大暴れするシーンもチャーミングでした。



良い雰囲気になったサラとスカイですがハバナから戻るとネイサンが仲間を集めてなんと神聖な伝導所で賭博を開催ショック



スカイに裏切られたと思い込んだサラ。淡い恋心を抱いた自分が馬鹿だったと落ち込むと同時に理想の人は彼じゃないと自分の心にも嘘をつく。。。



そしてなかなか結婚に踏み切らないネイサンとアデレイドの恋の行方も気になるところ。ダメな男だけれども人間臭いネイサンに惹かれる彼女の気持ちも分かる。 



田舎のお母さん宛にアデレイドが書いている嘘だらけの手紙についての2人のやりとりには思わずクスリとさせられます。



4人はもちろん素晴らしいですがアンサンブルのシャープなダンスも格好良かった。警察の取締りから隠れるために下水道で開かれた



クラップ・ゲームに集まったギャンブラー達とサラとの約束を守るために大胆な賭けに出たスカイ。果たして勝つのははてなマーク



時代により男らしさや女らしさも結婚観も変化していますが人は人に出逢い変わることができるという普遍的なテーマは色褪せません。



誰かに恋をして大切に思うからこそ人生の喜怒哀楽がより深いものになります。そしてその人のために一生懸命になれることは悪いことではないなと。。。



長らく"恋の風邪"を引いてない私にとってとても眩しい「ガイズ&ドールズ」東京公演は来月9日まで帝国劇場で上演していますキラキラ音譜