瑠璃色の実 | 町亞聖オフィシャルブログ「As I am」Powered by Ameba

瑠璃色の実

気分は"花の子ルンルン"お久しぶりですにひひ


ボリュームがありグランドカバーや

植え込みにもよく利用される蛇の髭は

ジャノヒゲと読みますが別名は龍の髭ヘビ



英名の「mondo grass」の「mondo」とは

フランス語で「世界」という意味があり

古くから世界各地に自生しているそう。


季節を問わず美しい緑色をしている蛇の髭の

花言葉は「変わらぬ思い」「深い思いやり」



そんな蛇の髭の実の綺麗なことビックリマーク天然石の

ラピスラズリのような瑠璃色をしてますラブラブ



10月から5月ぐらいまで鑑賞できる実の

中には白く硬い種子が入っていてよく弾む

特徴から「弾み玉」という名もあるそうひらめき電球



何で今まで存在に気づかなかったのか!?

でも美しい自然に気づけて良かったにひひ



花も咲いてない草を熱心に撮影している

私の姿は少し怪しかったかもしれませんあせるあせる



とても美しいのに控え目な蛇の髭の実

身近に生えてますので探してみてくださいサーチ