パラ選手発掘☆ | 町亞聖オフィシャルブログ「As I am」Powered by Ameba

パラ選手発掘☆

毎週土曜あさ5時35分からOA
障害者スポーツを応援する
文化放送「みんなにエールビックリマーク


東京都と東京障害者スポーツ協会が
主催するパラリンピック選手発掘
プログラムの取材をしてきましたニコニコ


このプログラムは1人でも多くの
東京にゆかりのある選手の皆さんが


パラリンピックに出場できるように 
競技志向の人を発掘する事業で
2015年からスタートしました星


普段からスポーツを行なっていても
パラの正式競技の経験はない人や


パラ競技を行なっているけれど
他の競技にも挑戦したいという選手と
競技の出会いをサポートしますひらめき電球


(写真は車いすフェンシング)

今回は小学5年生から59歳まで
約70人が様々な競技を体験したり


先輩のパラリンピック選手から
アドバイスを受けていましたメモ


(写真はウィルチェアーラグビー)

参加している方にお話を伺うと
自分の障害に合わせて出来る競技や


障害があるからこそ挑戦できる
競技を見つけたいと話してましたクローバー


リオパラでメダルを獲得し注目された
ボッチャは脳性まひや手や足に
同じ程度の重い障害を持つ人の為の


競技なので”スポーツなんて”と
諦めていた人のパラ出場の道を
まさに開く可能性に満ちた種目ですアップ


障害の条件が合わずにパラ出場は
出来ないけれど可能性を広げるために
ボッチャに挑戦する高校生の姿もひらめき電球


また母のように片麻痺の障害で
見事なスマッシュを決めていた


50代後半の女性はバドミントンで
パラ出場を目指しているとのことクローバー


母もチャレンジ出来たかも。。。
なんて想像してしまいましたあせる


先輩のパラリンピアンのトークにも
皆さん熱い視線を送っていました星


”パラ選手発掘プログラム”の
詳細はこちらをご覧ください☞
https://www.para-athlete.tokyo/


文化放送「みんなにエール」
今月17日と24日にOAしますので
お聴きいただければと思いますにひひ音譜