失語症カフェ | 町亞聖オフィシャルブログ「As I am」Powered by Ameba

失語症カフェ

フェイスブックでご縁が繋がりクローバー

{223AE820-893B-4D71-83E7-29794D41538D}

きょうは脳卒中や交通事故など
様々な理由で失語症と向き合う 
当事者や家族などが集う失語症カフェ
「ワックル」に参加してきましたひらめき電球


カフェを開催しているのは
(株)言語生活サポートセンターと
NPO法人日本失語症協議会です。


言語生活サポートセンターでは
失語症や高次脳機能障害など


言葉に障害を持つ方に集中的に最適な
言語機能訓練をするデイサービスを
2014年からスタートさせています



言語訓練に特化して取り組んでいる
デイサービスは珍しいと思います
星


また日本失語症協議会の歴史は古く
30年以上前から全国失語症患者の
集いを開催するなどの支援を行い
1999年にNPO法人になりました。


奇しくも1999年は私の母が
子宮頸がんで亡くなった年。。。


当時はインターネットがなかったので
情報を手に入れることは難しかった。


失語症の症状は人それぞれ。


しゃべれなければ紙に
書いてと思うかもしれませんが


私の母の場合は単語しかしゃべれず
文章は作れず書けませんでした。


しかも思っていることも
すんなり言葉に出来ず。。。


母が何を欲しているのか
あらゆる可能性を考慮して答えを
導き出す作業はまるで”推理”サーチ


”マーガリン買ってきて”が
分かるまでに2日を費やしたことも
ショック!


想いを上手く伝えられない
当事者の辛さやもどかしさ。


そして分かってあげられない
家族のもどかしく切ない想い。


その気持ちは痛いほど分かります。


私の伝えたい原点は
障害があってもなくても
当たり前に地域の中で
暮らせる社会を作ること
ひらめき電球


年配の方が多い失語症ですが
若い人や中高年にもいます。


仕事を辞めざるを得なかったり
言葉が上手くしゃべれないために
閉じこもりがちな生活に。。。


そんな若い失語症の方の会もあり
今月で101回目を迎えているそう。


”カフェ”は初参加でしたが
しゃべる仕事をしている1人として
何かお手伝い出来ないか
考えていきたいと思います
クローバー


もっと詳しく知りたいという方は
以下のホームページをご覧下さい☞


言語生活サポートセンター
https://www.gengoseikatsu.com/

NPO法人日本失語症協議会
http://www.japc.info/

若い失語症者のつどい
http://www.geocities.jp/wakai_tudoi/


ハッシュタグ
#町亞聖