心は自由♫ | 町亞聖オフィシャルブログ「As I am」Powered by Ameba

心は自由♫

文化放送"ゴールデンラジオ"
ゲストは活動55年目を迎えた
ボニージャックスのお二人音譜


「ちいさい秋みつけた」
「手のひらを太陽に」などを
有名にしたのがボニージャックス合格


ボニージャックスの皆さんは
筋ジストロフィーや小児麻痺など
障害を持った子供達が書いた"詩"に


メロディをつけて歌う演奏活動
『車椅子のおしゃべり』という
ライフワークを30年続けています星


CDのジャケットの絵も
足の指しか動かせない子供が
書いてくれた絵だそうですアート
photo:01



身体は不自由でも心は自由なんだと
感じさせてくれる詩ばかり
感性の豊かさに驚かされます星


その中のひとつ『夢』という
詩の歌詞をご紹介します音譜


ぼくは夢の中で 夢の中で歩いた
そして走った おもいきって走った
星はきれいだった 何も言わずに光ってる
ぼくは 夢中で走った 走った


脳卒中の後遺症で右半身麻痺だった
母ががんで闘病していた時
病院の窓から見える限られた景色を
眺めながら何を思っていたのか。。。


言葉も不自由だったので母の
想いを聞くことは出来ませんでした。


恐らくこの詩と同じように夢の中で
元気な頃の自分を思い描いていたはず。


子供達の夢や願いを
ボニージャックスの皆さんが
優しい歌声で届けてくれますニコニコ


きのうご出演いただいた
ボニージャックスの西脇さん77歳
鹿島さんはまもなく80歳ですが
目指すは"生涯現役''だそうアップ


これからも素敵な詩を
歌い続けて欲しいですねラブラブ


もうひとかたゲストは
元経産省の古賀茂明さん。


天下りを復活させるなど
骨抜きにされた形で閣議決定した
国家公務員制度改革関連法案や


ノーリターンのはずだった
原子力規制庁ですが多くの役人が
所属官庁に戻っていると指摘パンチ!


改革どころか官僚のやりたい放題の
時代に戻りつつあると古賀さん。
最新刊「利権の復活」(PHP新書)で
詳しく解説していますかお


この国はやっぱり駄目なのか。。。
と古賀さんの話を聞いて
大竹さんがガッカリしていました叫び


それでも大竹節を貫いて欲しいですし
私も諦めずに伝えていきますので
応援よろしくお願いしますクローバー


番組ホームページはこちら☞
http://www.joqr.co.jp/golden/


iPhoneからの投稿