ジャニース 今昔物語
残念な息子は ジャニオタ だ。
特に 嵐が 大のお気に入り
そんな息子のリクエストで 来月の15日
東京ドームに 嵐のライブを 観に行きます![]()
ジャニーズ系のライブは初めて
。
息子のせいにしながらも 母もめっちゃ楽しみだよー。
あれ?
初めてじゃなかった気がしてきた・・・・
思い出したーーっ![]()

札幌で過ごしていた 小学生時代。
郷ひろみ がまだジャニーズ事務所だった頃
札幌厚生年金会館 ( 今もある? )に
「 郷ひろみ ショー 」 に 行ったよ。
それも その会館に友達の父親が勤めていたので
タダ券をいただいて・・・・・![]()
ちょうど 「 花とみつばち 」 という曲が 流行っていて
郷ひろみ のうしろで 踊っている ジャニーズジュニア が
かっこよくて 子供心に ときめいたものです
そういえば、そのちょっとあとに
調子に乗って また タダ券をいただいて
「 フォーリーブス
」 も 観に行った。 ( みんな知ってるかなぁ・・・ )
郷 ひろみ がデビューする前は フォーリーブスの全盛期で
公開歌番組でも かなりキャーキャーいわれていた。
その頃の幼い私にとって
ちょっと大人の香のする アイドルグループ だった。
そんな 彼らを 最前列で観れるので 大喜びしていた。
ショーが始まり 私は気がついてしまった
客席が ガラッガラ なのを 
私達、小学生の ガキンチョ 以外に
ファンだと思われる 静かに キャーキャー 言ってる
若干のお姉さま方・・・。
そして 子供心に 気がついてしまった
もう 「 フォーリーブス
」 の時代でないことを・・・・。
彼らも ステージ に立っていて 思っただろうな。
にっちも さっちも どうにも ブルドック ~ ワオ![]()

この曲みんな知らないかな・・・・・。
4人で ゴムを使って踊りながら歌ってたんだよ。
今じゃ、ゴム使ってるのは ゆーとぴあ と ダチョウ倶楽部 くらい?
何はともあれ
今回 嵐 のライブチケットを取ってくれた T さん に感謝です。
ありがとう![]()
無情にも休みは終わるのね
今日は エコ娘と残念な息子と3人で
ひさびさに映画を観た
『少林少女』 である。
わりとカンフー映画好きな うちらにとって
わりと面白い映画のジャンルにはいるかも。
だけど最後は んー、あんなもんかぁ って感じだった。
柴崎コウちゃん
はめっちゃキレイでかわゆい![]()
実際に蹴られたり、殴られたりしていて
スタントを使っていないところに女優魂を感じる。
岡村さん はホントに器用な人だよ。
相変わらずいい味出してる。
江口さん はあんちゃんのイメージが拭えない。
でも・・・なんといっても 仲村 トオル さま
ビーバップハイスクールからのファンですが、
ますますカッコよくなって たまらないよー
なんて思っているうちにも
明日という日は来るのね・・・(もう今日だけど)
会社だ・・・・
出勤したら クレームのお客様に電話しなきゃ
でも、最近つきあいの悪い子供達が
今日は一緒に映画に行ってくれたので
仕事もがんばれまっする![]()
![]()
今日も一日 ありがとう。
残念な息子②
残念な息子 小6の初冬
息子に
「 お父さん、亥年だから 来年は 年男だね 」 と言うと
「へぇ~ お父さん イノシシなんだぁ! オレ 蟹座!!」( ゚ ▽ ゚ ;)
息子よ
十二支をきちんと教えなかった母が悪かった
でもお前の姉は 小学校入る前には
十二支言えてたんだよ (おばあちゃんっ子)
いつも 楽しませてくれて
ありがとう![]()