退院後の出来事 その4 | ありがとうは魔法の言葉

退院後の出来事 その4



MRIの画像を見ると、ちょうど脳の左側に黒い影がありました。
その黒い影の正体は、腫瘍か嚢腫か血腫か、開けてみないとわからない。
左側にその何かがあるので、右目が見えなくなっている。
そして、浮腫もみられ、首の神経が圧迫されているため、脳の腫れを抑える薬を注射したとのことでした。

MRIはアニコムの保険もきかないので、そこで支払ったのは約8万。毎日の病院代も合わせると、私の9日間の入院代を軽く超えてるw ビックリです。


手術するか、今後の治療方針の相談に、そのあしで病院へ行きました。

ここあさんも、もう12歳、心臓も良くないし、メスは入れたくない。
薬で様子を見ようとの結論に。


その日から、ステロイド、ビタミン、降圧剤、そして心臓…4種類の投薬開始。
注射から薬に変えたので、病院には毎日行かなくていいことになりました。


自分の仕事復帰まであと3日。
そうなると日中誰もいない日が否応なく出てくる…。  ゲージが必要。
旋回してぶつかっても危なくないように、アウトドア用の大きめの折り畳み式のゲージを購入。
慣らすために中にベットとトイレシーツ、お水を設置。早速リビングに置いて、入り口のドアを開けておきました。

最初は嫌がって、すぐに出たがりましたが、そのうちに気がついたらゲージの中のベットに寝ていることが多くなりました。
くるくる回りながらも、入り口から上手に入ってました。

そして、明日から会社だという時に…

私がトイレに行くと必ず旋回しながらでも付いてくるので、トイレのドアを少し開けて様子を見ていたら…
あれ?まっすぐ、ゆっくりだけど、まっすぐ私に向かって歩いてくる!

昨日まではくるくるだったのに!
確かにまっすぐ歩いてくる!!。゚(T^T)


思わず抱き締めて泣きました。



つづく。






Android携帯からの投稿