【生活】コールスのフライバイズポイントが良い感じ【入会手順も公開】 | We're in STRAYA!

We're in STRAYA!

きっかけはオーストラリア2年間のワーホリ。のち再上陸。
息子を授かるもがっつりコロナに巻き込まれた出産、
2年半リモート家族(母子inニッポン、父inオーストラリア)のち3人でのオーストラリア生活スタート。
日々瀕死のキャパなしおかんが自由きままに書きなぐる。

オーストラリア ワーホリからの駐在、
日本人夫婦H&Mですコアラ


どこもかしこもポイントカード発行を勧めてくる。あると思います。
断ると「でも無料なんで」と強引に促してくるあれ。そのやり取りが非常にめんどくさくて大嫌いなMですこんにちは。


意味不明な前置きですが…w
今回はそんなポイントカード大嫌いなMでも夢中になってしまった、コールスのポイントカードについてまとめたいと思います照れ

みどころハイライト兼目次

↑読みたい項目をポチッとすればそこまで飛びます。
(※google検索から来られた方はampってやつのせいで省略変換されリンク飛べなくなってます…スクロールで読み進めるか、ページ左上部の「iマーク」を押して当ブログの本来のページへアクセスしてください😭)
フライバイズカードとは
オーストラリアにおけるスーパーマーケット2大勢力のひとつ、

Coles(コールス)

のポイント制度である
Flybuys(フライバイズ)

これな。

日々のお買い物はコールス派な我々。
「居れる限りラリアにいるんだし作ってみれば?」とH氏のすすめもあり、ポイントカードを発行してみたのが始まり。

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま
ではフライバイズの主な特徴を。

その1.
Coles店舗でのお買い物額$1につき1ポイント付与。
日本的に換算すると約85円で1ポイント。
けっこうな還元率じゃね?と思う。

その2.
付与対象店舗がColes以外にもたくさんある。
Kmart、Coles express(ガソリンスタンドにある店舗)などもおっけー、オンラインでの購入時もおっけーとのこと!

だいすきなKmart(ケーマート)でもポイントが貯まる…!これはとてつもない朗報。

入会は無料なのでこれは作るしかないですね。
入会してみよう。
ネットでカンタン申し込み!です。

「Coles flybuys」とググってそこから入会してもよし。

店舗のレジにドサっと置いてある仮カードから入会してもよし。
↑セルフレジの場合はここにあるので1枚とりましょう。

↑仮カードはぺらっぺらの紙。

どちらにせよ入会&カード発行はオンラインにて申請なのでどっちでもいい。

!店舗の仮カード経由だと、カードナンバーが選べて(※店舗に置いてある仮カードから選べるという意味)その日のお会計もポイント加算されるのでおすすめ。

Mは無意味に下四桁が誕生日のカードを見つけてgetしたよ!まじ無意味やけど!


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま
ではオンライン申請の手順を念のためさくっと。

①仮カードをgetした場合は「メンバーナンバー」を入力してNext、してない場合は「sign up」から。
やはり仮カード推奨(しつこい)


②個人情報を入力していく。
できたらNext。
本カードは郵送で届くので嘘偽りなく!
特に住所氏名。


③パスワードを設定する。
ほんでI agree〜にチェック✔️いれてSubmit。


④エントリー完了。
Nextを押したらログインできる。

入会おめでとうございます。

本カードは後日郵送されるのでうきうき待ちましょう。

じゃんじゃん貯めよう
さて、入会後はウェブで管理するのもいいんだけどアプリがとてもおすすめ。ラクなので。
てことでアプリ画面も紹介してみますもぐもぐ

最初にログインしてしまえばもう楽勝。
アプリ開く度にログインせんでよし。
開いたらもうそこは個人画面です。
↑Hi,M○○と軽く名前を呼んでくれる。
現在のポイントも非常にわかりやすい。

ニコそして、アプリ推奨な理由がこちら。
画面右上のMy cardをポチッとすると…
カード代わりになるんですお願い
カードを持ってくるの忘れてもサッとアプリ起動すればポイント貯められる!
すばらしい!


さて。
ばんばん貯めよう。
この機械の下のほうに「ピーッ!」ていうまでかざす。わりと離してスキャンすると早い。


!よりたくさん貯めるコツ。
↑こういう値札があれば注目を。
これ買ったら100ポイントボーナスあげるよーってやつです。

要らんのに買うのは本末転倒だけど、買い物リストの中にあったら率先してこの札付いてる商品を選ぶといいかも。
貯めた先には?
肝心の特典はなんなのか。
それとても大事。笑

その1.
ポイントを使っていろんな商品と交換できる。
もう、文字通りめっちゃいろいろ。
フライバイズのサイトで、Rewardsってとこを見たら商品一覧が。

ファッションアイテム系もあり、家電もあり。
またエンタメ系も…Dream world入場券、映画券、Sealife入場券、、
キュランダスカイレールのチケットまで!!
(もちろんポイントめっちゃ貯めなきゃだけど)


その2.
金券に交換できる。
※フライバイズDollerってやつ。コールスで使える金券。
 
これが一番使い道あるあるあるラブ
てかいちばん嬉しい気がする。

あとはギフトカードなんかにも交換できるみたい。


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
誰得?って感じではあるが、入会から2カ月たった現在の獲得ポイントを晒します。

ばばん。
535ポイント獲得!!

ふたり暮らし、節約張り切ってる、野菜ダイエット生活、見切り品買うぜ、、(書いててむなしくなってきたw)の割にはけっこう貯まってると思う。

これを読んで、なかなか楽しそうなポイント制度だなと思ったあなた。
フライバイズ生活へようこそ。

いやほんまにおすすめです。
入ってて損はない。


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま
この勢いで地道に貯まっていきそうな予感。
もうウーリーは行かねぇ。ひたすらコールスを愛す!!と謎の誓いをかわしつつ〆。

最後まで読んでいただきありがとうございましたコアラ