日本人夫婦H&Mです

今日は小ネタ更新。
てかかなりどうでもよい話。興味ない方は閉じてください

結論だけ言うと。
ずっと買うか悩んでた一眼レフ、店員さんの人の良さに背中を押されてついに購入しましたよ♡うふふ♡ってだけ。
執筆係のM、浮かれに浮かれております。
ついに一眼レフデビュー!!

カメラ歴ベテランさんや、値段見ずに買えちゃうセレブさんにとっては大したことない買い物かと思う。。
だが、現在専業主婦のMにとってはとっても高い買い物。
6月末までのファイナンシャルセールで値段が下がってるうちに買えないかしら〜と目論んでいた。
Mの一眼レフへの執着は3年前のラウンドに遡る。
車で旅して大自然に出会ってすごい景色見て野生動物遭遇して星空すごくて…
綺麗な写真を残したかった!!
特に星空!
妥協して買ったコンデジを駆使しても限界があり非常にもどかしかった。。

「おこづかいで買えるならいいんじゃない?」と快諾のH氏。あんた神か?
そしていろいろ調べて2択に絞った。
Canon kiss x9(オーストラリアではEOS 200Dって名称。なんでやろ)
NIKON D5600(こっちは名称このまま)
いろんな人のブログなど漁ったら、
Canon→人物が綺麗、加工したような色味、シャッターはやい
NIKON→風景ならニコン、見たままの色味、シャッター正確
ってほぼみんな書いてあり…
これがわたしを悩ませた

わたしMが撮りたいのは風景と星空。
今持ってるコンデジはNIKON。
でも、そいつの色の出方がどうも気に入らない。
(ゆえに毎回加工しまくる)
コンデジと一眼いっしょくたで考えても意味ない気がするけど。。


などとウジウジして結論が出なかった。

一晩寝て今日。
フラーッとJB HI-FIに行ったM。
(ジェイビーハイファイ。ビッグカメラ的な電気屋さんチェーン)
フラーッとカメラコーナーを見る。
数日前に他の店舗行ったときはなかったのにここにはある!
あ、NIKONはない…
けど、JB ハイファイのオンラインで見てた値段より高い。
買うならネットで買おかな。
と思い立ち去ろうとすると、店員のお兄さんが来てしまった。

「ゆあオンラインしょっぷいずまっちちーぱー…あー…ぷらいすいずディファレント〜そぉ〜…」などど供述。
よっしゃ断ったぞ!と思いきや
兄さん「あぁ、店頭でもオンラインの価格にするよ!安心して!」とニッコリ笑顔。
まじか。じゃあほしいやん…??
いやでもNIKONへの迷いがまだ…
そして流れで試し撮りならぬ試し持ちさせてもらうことに。
店内を小走りでまわる兄さん。
「ごめんね、鍵が無くてー!」
そういう場合、そのまま忘れちゃってどっか行っちゃう店員も多いのに…
えぇ人やな
と心を開きだすM。

ショーケースを開けて持たせてくれる。
やはり手に取ると欲しくなる法則発動。
ベタベタカメラを触っている間、わたしの話を聞いてくれたり使いやすさの説明などしてくれる。
カメラ入れるバッグほしいと言うと一緒に選んでくれ…
SDカードも一緒に選んでくれ…
兄さんの一生懸命さと親身さに背中を押され、
気付けばレジの前。
そこで、$50での保険加入を説明される。
サクッと断っても嫌な顔せずな兄さん。
横のレジの店員さんは、オッサン客が断ってたらわりかしネチネチと食い下がってたのに…
あんたえぇ人やな

そしてバックヤードへと在庫取りに行く兄さん。
またしてもキビキビしておる。立派だな。
さて。この段階まできておきながら大切なことを聞き忘れていたことに気付く。
日本語表示モードあるかどうか

まったくの操作初心者なわたし、苦手な英語で使いこなせるわけがない。
カメラも英語も頑張ります!って??
いやそんな挑戦いらんやろ。と。
商品を抱え、笑顔で帰ってきた兄さん。
M「まじごめんなさいいちばん大事なこと聞き忘れてました…」
すると兄さんまたしても嫌な顔ひとつせず
「それは大事だよ」「日本メーカーのだからあると思うけど確認するね」と言い、仕様書と自分のスマホで調べてくれた。
結局、PCでアップデート(?)すれば日本語が選べるようになると教えてくれた。
えぇ人やな

日本語で使えると安心し無事お会計。
兄さんの両親は日本で出会ったらしく、その影響で兄さんは日本に年1くらいで行っているなどと雑談で判明。
ひとは見た目によらないなとしみじみ思う。
そして最後に名刺をくれた。
「分からなかったらいつでも来て!」
なぜか握手を交わすわれわれ🤝
兄さん「SA YO NA RAー!」と突然の日本語。
不意打ちすぎるww
日本のヨドバシカメラでコンデジ買ったときより楽しかったなと思いつつ退店。
よいショッピングデーであった。。





はいすみません。
とにかく長ったらしいけど、
フレンドリーでえぇ人!な店員さんから一眼レフを買った話。でした。
気分よく買い物ができたので楽しい。
そんなテンションで駄文書いてしまい反省

ヨドバシカメラでそこそこ高めのモノ買うか迷ったとき、店員さんの接客によっては買っちゃう!って状況。
あると思います。
オーストラリアのJB HI-FIでも同じことが起きちゃった。
あると思います。
日本語で覚えたいM。
そのためにはアップデートとやらをしなくては…なので今日はまだ使えないのがうずうず。
きたるあしたが楽しみでねむれない
そんな感じでおやすみなさい。〆。
ほんまにしょうもなさすぎ更新で…読んでくれた方いたらありがとうどころかごめんなさい
