
H氏はリーマンなう。
M氏は悠々自適な海外ニートなう。
生活していく上で必要不可欠な銀行口座。
口座はあるものの、1年間オーストラリアから離れていたためキャッシュカードの有効期限が切れてて使いものにならへん…
てことで、先日M氏はキャッシュカードの再発行手続きをしました

詳しくはこちらでクドクド書いてます…
さて昨日の朝方
銀行から電話あり。
なぜか非通知で。
(万一出れなかったらコールバックできんがな)
銀行のお姉さん「ハーイ!Mさん?新しいキャッシュカードができたわよ!」
M「明日取りにいきまーす!」
銀行「いつでもいいわよ〜!本人確認物だけもってきてね。待ってるわーバーイ!」
って感じの会話。
日中の用事を済ませ、夜ごろ帰宅。
ちなみに、大雨に打たれた為どぶネズミのように濡れて帰宅。まるで貧相なコラッタのよう。
H氏「おかえり。なんか銀行から来てるよ?」
えっ?なぜか
郵 便 で 届 い て る???
今朝「あした取りに行く」て話したやんw
なんでポスト投函されてるの?
確認なしですかww
とりあえず開封してみる。
もしかしたらDMとかお手紙だけかもしれんし?
はい。紛れもなくキャッシュカード入ってます。
なんでやねん。
そして2行目あたりに注目。
'PIN is the same as before'
(暗証番号は前と同じだよ)
変えてねとお願いしたのに

この適当さ。
このゆるさ。
揺るぎないオーストラリアクオリティ。
金融機関というお堅い職場なはず。
キャッシュカードを扱っているのにずさんな管理。
THE・適当!!
でもこの適当さ結構好き。
なんかラリアって感じ。
取り急ぎ、キャッシュカードが完成したのでHAPPYなM氏でした
