ダーヴィン2日目① カカドゥ国立公園【オーストラリア最大!】 | We're in STRAYA!

We're in STRAYA!

きっかけはオーストラリア2年間のワーホリ。のち再上陸。
息子を授かるもがっつりコロナに巻き込まれた出産、
2年半リモート家族(母子inニッポン、父inオーストラリア)のち3人でのオーストラリア生活スタート。
日々瀕死のキャパなしおかんが自由きままに書きなぐる。

オーストラリアでワーホリ、日本人カップルH&Mです!イヒうーん

ビザ残数わずか、最後の悪あがき。
Darwin(ダーウィン)、滞在2日目の記録。
コアラコアラコアラ

さて2日目はダーヴィン観光のメイン。
カカドゥ国立公園へ。

念願の…
野生のクロコダイル!!


我々H&M,友人カップルの計4名、
ツアーに参加!

ほんとはラウンドで行きたかった、車でオーストラリア最北端走りたかったんや…
日程とルートと予算的にきつかったんや…えーん
最北端でテント張りたかったんや…
あれもこれも、タックスリターンの目処が立たんかったせいで…!ファッ○ンKorean farm!シバ!シバ!
(わりと根に持ってる)

レンタカーで4人出発…も考えたが、限られた日数なので効率的にツアーのほうが良いと判断。

ラリア全土で有名なAAT KINGSのカカドゥ国立公園1日ツアーへ、いざ出発!車


さて。
朝は極端に早い
AM6:00 ホテル発
ダーヴィン市内から車で3時間ほどかかるからやむを得ないでしょう。。

眠すぎて吐きそう。
バスに揺られつつガイドの兄ちゃんの英語を聞くが、まったく頭に入って来ない。
恐るべし睡魔。

ここいらで綺麗な朝日。
{0C9C908A-22E0-4501-A213-7B040ED5644D:01}
あったーらしーいー朝がきたー。
灼熱のトップエンド、ダーヴィンならでは?の燃えるような朝日。えぇわぁ。

バスはまだまだ走ります、
{62814416-FDBA-43C8-BA9D-38007AC7D588:01}
爆睡のH氏、目覚めたM、
{F2048A14-0D63-4EAF-BB17-E065BA0C76C6:01}
爆睡の友人、彼氏を乗せて。

{6D574A4F-4CE3-4B90-A2BD-D5DCC65DFCA5:01}
真っ赤に燃ゆる。


さてカカドゥ国立公園1日ツアー、見どころは大きくわけて3つ。
・アボリジニー文化センター
・カカドゥ国立公園、イエローリバークルーズ
・カカドゥ国立公園、壁画

写真的にも文書的にもなかなかてんこもりな予感。
無駄に分け分けして記録しやーす。コアラ


さてながーーいバス旅。
途中、モーニングティー休憩があります。
{FBAF8A74-CF6D-4489-B121-411AD8879BCD:01}
カウボーイ飛び出してきそうなカントリー調キャラバンパーク。
うわぁぁあテント張りてぇキャンプしてぇ…

{DD7914C6-FFDC-470E-982B-90462C375BA1:01}
壁にはクロコダイル!!
皮剥ぎぺったんこ。

店外には動物。
こちらで飼われてるもよう。
{70DBB316-AA67-4406-A440-770113C50AAF:01}
うわぁぁあ笑ってる可愛い。
{E44D88E6-0F66-41C6-BFB6-3DFC17209565:01}
黒ブーブー。
{9BD631BD-C594-4EDA-AEA5-C3A55FBD1303:01}
寄り添って眠る茶ブーブーとまだらブーブー。
彼らはいつか喰われるのだろう。か。
豚豚豚

お隣のフェンスには、エミュー。
{775CB87B-7F0B-46CF-94F5-1AD88BBF1F2D:01}
オーストラリアの国鳥。くさいよ可愛いよ。

{CCF3C267-96B7-4D8C-9857-9F6CFDA0705A:01}
子牛たんハアハア。牛牛牛
{6F97B436-3C73-469A-AB24-1B5F9B0CF266:01}
こっちみんな。
情が移ってお肉食べられなくなる。。

って。
{671EA26C-0EF7-4F73-BCAE-8252F10C0D8E:01}
よく見たら後ろでエミューが追いかけっこしてるー!無邪気エミューたんかわえぇ!

動物だいすきH&M,ティーも飲まずに夢中。
一方、友人カップルは優雅にモーニングを満喫。

各々、自由~\(^o^)/


さて思わぬリトル動物園に興奮の我々。
カカドゥツアー、まだまだ序盤である。

てゆか全然進んでないやん。記録。

続きますコアラ