ラウンドしてきやした

NSWのシドニーから、SA最南都市アデレードへ。北上し砂漠地帯NT、エアーズロック。内陸からQLDへ入り、東海岸まで突っ切りケアンズを目指す。車で行くラウンドトリップ。
23日目、7月16日の記録。
突然ですが、本日をもちまして3週間ちょっとのラウンド旅、終了です。
ついにケアンズ圏内。
時間に余裕があるので、ゆっくり朝食から始めましょうな。
見渡すかぎりトレーラー。
豪華な彼らのトレーラーハウスを横目に、テントを片付ける。これもラウンド最後の作業。
キャンプ生活が終わってしまう。少し名残り惜しい。
まんまるくん( ❛ω❛ )
サー!いざ出陣!
してから1時間半、、
ゴォォール!!!
ケアンズ!!
キャァァァーンズ!
AM11:50
最終目的地Cairns(ケアンズ)に到着。
長かった。ついに来た。ケアンズ。キャァァァーンズ!
実は去年の同時期、我々はケアンズに滞在していた。本当ならその後帰国してるはずだが縁あってまだラリアにいるわけで、またケアンズ来れたわけで。
ゴールした達成感とまた来れた嬉しさがミックス状態


ラウンド期間:6/24~7/16
総走行距離:7707km
H氏、超長距離運転お疲れさまです。
テント張ってキャンプ。極寒サウスオーストラリア。砂漠地帯アウトバック。エアーズロック。野生動物との遭遇。南国情緒。アボリジニ大騒ぎ。おびただしい数のカンガルー(の死体)。YM、Hちゃんとの掛け合い。ホットプレートじいさんとの出会い。強烈Yさん(笑)…
思い出し切れぬほどの思い出ぽろぽろ。
最終目的地ケアンズ、着いてしまったよ!嬉しい、さみしい、複雑な感情だよ!!
ラウンド終わってしまったよーー!
ラウンド終了の夜は、昨年お世話になったシェアハウスのオーナー夫妻のご好意に甘え、泊めていただくことに。縁だなぁ、ありがたいなぁ。
1年ぶりの再会。温かく迎えられ感動。
去年は赤子だったLくんの可愛さにメロメロ。
夫妻のおかげで、素敵なケアンズ生活の幕開けとなった夜。
帰国間際まで、我々H&Mはケアンズ住民となります。よろしくお願いします。
ラウンド物語完了と、ケアンズでの新生活。終わりと始まりな1日でした、グッナイ。
【今日の走行距離】
約110km
【今日の移動経路】
Innisfail - Cairns CBD
【今日の宿】
昨年住んでたシェアハウスオーナー夫妻のご好意に甘え居候
【今日の出費】
不明
てか。
ラウンド最終日の記録やのに
あっさりやな。
後日、まとめ編をこってり書きます。